Last-modified: 2022-12-09 (金) 22:01:30 (181d)
【アレスティングギア】 †
Arresting gear. (拘束装置)
航空母艦に着艦する艦上機を制動し、強制停止させるシステム。
飛行甲板上に頑丈なワイヤーを張り、これを艦上機のフックに引っかけて拘束・急停止させる。
一般的な艦上機の着陸に必要な滑走路の距離は航空母艦の飛行甲板より長い。
このため、アレスティングギアで制動しないと甲板の端から滑落してしまう。
ただし、近年ではアレスティングギアが不要なVTOL機・STOVL機・ヘリコプターを運用する航空母艦も少なくない。
アレスティングエンジン †
アレスティングギアは油圧ポンプ(アレスティングエンジン)で巻き取られ、使用後に定位置に張り直される。
また、急停止の衝撃が艦上機や人体を破壊するほど強烈にならないよう、適宜ワイヤーを緩めて衝撃の緩和も行っている。
とはいえ、最大限緩めてもワイヤーには約50tもの張力がかかるといわれ、機体や乗員への負荷は相当に危険なものである。
関連:制御された墜落