【霹靂12】(へきれきじゅうに)

中国の第613電子技術研究所(洛陽光電技術開発センター)で開発された、中国人民解放軍初のアクティブレーダー誘導中射程空対空ミサイル
霹靂12の他に「PL-12」や「閃電10(SD-10)」とも呼ばれる。

1997年に開発が開始され、2007年から配備が開始された。
開発にはロシア軍AA-12アッダー中射程空対空ミサイルの技術が多数流用されており、ロシアの軍事企業が協力している(シーカー設計とコンポーネント提供はAGAT、方向舵制御システムはヴィンペル、慣性航法装置はNIIPモスクワ)。

中国側は当初、コンポーネントのライセンス生産を望んだが、ロシア側が拒否したため、これらの装備はロシアからの輸入に依存しているとのこと。また別の情報によればイタリアのアスピーデセミアクティブレーダー誘導中距離空対空ミサイルの技術も使われているらしい。
これによりPL-12は中国開発のAAMとして、初めて撃ちっ放し(fire-and-forget)性能を持つ事になった。

このミサイルは殲撃11(Su-27SK/UBK)殲撃10殲撃11B/BSFC-1(殲撃9)?殲撃8IIに装備されると言われている。

なお、輸出型であるSD-10はパキスタンやイランが興味を持つ程で現在海外からの発注は無い。
PL-12の派生型としては、データリンク機能が付与されたSD-10Aの他、同ミサイルを垂直発射装置に搭載した地対空ミサイル型が開発されているとの情報がある。

関連:AA-12

スペックデータ

全長3.85m(SD-10)&br3.934m(SD-10A)
直径20.3cm
重量180kg(SD-10)
199kg(SD-10A)
推進方式固体燃料ロケットモーター
最大速度マッハ4(SD-10)
マッハ5(SD-10A)
射程1〜70km(SD-10)
70km+(SD-10A)
運用高度0〜21km
誘導方式中間誘導:無線指令+慣性誘導、デジタル・データリンク(SD-10A)
終末誘導アクティブレーダー誘導orパッシブレーダー誘導



トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS