Last-modified: 2020-09-26 (土) 12:17:07 (905d)
【HIMARS】 †
M142 High Mobility Artillery Rocket System(高機動ロケット砲システム)
アメリカ陸軍の運用する自走多連装ロケットシステム。
プラットフォームとして「FMTV*1」5トントラックを採用し、装甲キャブやFCS、ロケット弾発射装置などを搭載した。
MLRSと比べて軽量・小型化されたため、C-130輸送機に搭載して空輸する事も可能になった。
装填されるロケット弾はM270と共通のMFOM*2規格である。
軽量化の代償としてペイロードが少なく、発射筒はM270の半分しか搭載されていない。
主に緊急展開と迅速な集中運用を求めて大量生産され、空挺部隊・海兵隊・陸軍軽歩兵師団に配備・運用されている。
アメリカのほか、シンガポール・UAE・カナダ・スペインでも運用されている。
スペックデータ †
乗員 | 3名 |
全長 | 7m |
全高 | 3.2m |
全幅 | 2.4m |
戦闘重量 | 13.7t |
エンジン | キャタピラー3166 ディーゼルエンジン(出力330hp) |
速度 | 85km/h(路上) |
行動距離 | 480km |
最大射程 | 50km |
携行弾数 | 6発/1発(MGM-140) |
武装 | 6連装227mmロケット弾発射機×1基 (MGM-140「ATACMS」短距離弾道ミサイル1発に換装可能) |
*1 Family of Medium Tactical Vehicles:軍用戦術車輌ファミリー。
*2 MLRS Family Of Munition rockets and artillery missiles.