航空軍事用語辞典++
=
新田原基地
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(にゅうたばるきち){【新田原基地】}; [#nb3835fb]
JASDF Nyutabaru Air Base.~
~
宮崎県児湯郡新富町に所在する、[[航空自衛隊]]の航空基地([...
~
本基地は後述の通り、[[戦略]]級[[部隊]]のひとつである「[[...
~
余談ではあるが、1970年代に[[宮崎空港]]の[[滑走路]]延長を...
**空港情報 [#j6aaf246]
|種別|軍用|
|[[滑走路]]|2,701×46(10/28)|
|3レターコード|なし|
|4レターコード|RJFN|
|[[ILS>計器着陸装置]]|あり|
|設置・管理者|[[防衛省]]([[航空自衛隊]])|
**自衛隊の配備部隊 [#gb427b0e]
-[[航空総隊]]隷下
--[[西部航空方面隊>航空方面隊]][[第5航空団>航空団]]
---第305飛行隊([[F-15J/DJ>F-15]]、[[T-4>T-4(日本)]]を...
--[[西部航空施設隊>工兵]]第2作業隊
--航空救難団
---新田原救難隊([[U-125A>U-125]]、[[UH-60J>UH-60]]を配備)
-[[航空支援集団]]隷下
--航空保安管制群
---新田原管制隊
--航空気象群
---新田原気象隊
-[[航空教育集団]]隷下
--飛行教育航空隊(([[F-15J>F-15]][[操縦士>エビエーター]]候...
---第23飛行隊([[F-15DJ>F-15]]、[[T-4>T-4(日本)]]を配備)
-防衛大臣直轄部隊
--[[航空警務隊>警務科]]
---新田原地方警務隊
終了行:
*&ruby(にゅうたばるきち){【新田原基地】}; [#nb3835fb]
JASDF Nyutabaru Air Base.~
~
宮崎県児湯郡新富町に所在する、[[航空自衛隊]]の航空基地([...
~
本基地は後述の通り、[[戦略]]級[[部隊]]のひとつである「[[...
~
余談ではあるが、1970年代に[[宮崎空港]]の[[滑走路]]延長を...
**空港情報 [#j6aaf246]
|種別|軍用|
|[[滑走路]]|2,701×46(10/28)|
|3レターコード|なし|
|4レターコード|RJFN|
|[[ILS>計器着陸装置]]|あり|
|設置・管理者|[[防衛省]]([[航空自衛隊]])|
**自衛隊の配備部隊 [#gb427b0e]
-[[航空総隊]]隷下
--[[西部航空方面隊>航空方面隊]][[第5航空団>航空団]]
---第305飛行隊([[F-15J/DJ>F-15]]、[[T-4>T-4(日本)]]を...
--[[西部航空施設隊>工兵]]第2作業隊
--航空救難団
---新田原救難隊([[U-125A>U-125]]、[[UH-60J>UH-60]]を配備)
-[[航空支援集団]]隷下
--航空保安管制群
---新田原管制隊
--航空気象群
---新田原気象隊
-[[航空教育集団]]隷下
--飛行教育航空隊(([[F-15J>F-15]][[操縦士>エビエーター]]候...
---第23飛行隊([[F-15DJ>F-15]]、[[T-4>T-4(日本)]]を配備)
-防衛大臣直轄部隊
--[[航空警務隊>警務科]]
---新田原地方警務隊
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-09-29
FIM-92
2023-09-27
T-37
2023-09-26
サイドバイサイド
鹿屋航空基地
八戸航空基地
2023-09-24
MG42
レオパルト2
B757
4マンクルー
機長
雷電
AH-56
94式水際地雷敷設装置
あぶくま
OPS-28
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
9