【DC-9】(でぃーしーないん)

(McDonnell?)Douglas DC-9.

アメリカのダグラス・エアクラフト社(及び、その後継となった各社)が1960年代〜2000年代に開発・生産した双発小型のジェット旅客機
胴体後部につけたターボファンエンジンT尾翼という、ライバル・ボーイング社製のB727に似た形状をしていた。

1963年に開発開始。
当時のアメリカ国内線で主流だったレシプロ旅客機を代替する、短距離路線用機体として設計された。
生産分担予定のパートナー企業にも設計まで委託するなど分散開発を徹底、1965年に初飛行を達成。

完成後はデルタ航空に納入され、抜群の信頼性と経済性が評価された。
次第に大型化されつつ、ダグラス時代だけで976機の大量生産にこぎつけた。
しかし、本機があまりにも売れすぎたことによってダグラス社は資材枯渇・資金不足に陥り*1、後にマクダネル社との合併に至るきっかけとなった。

合併後のマクダネル・ダグラスは大型化・近代化した「MD-80シリーズ」*2、その改良型の「MD-90シリーズ」を製造した。
しかし、そのマクダネル・ダグラスも1997年にボーイングに吸収合併。
当時開発中だった「MD-95」はボーイング社の製品「B717」として生産され、2006年まで生産が続けられた。
最終的には各シリーズあわせて2,400機以上が生産されている*3

バリエーション

  • DC-9シリーズ
  • MD-80シリーズ
  • MD-90シリーズ

*1 当時、ダグラスはDC-8及び本機の大量のバックオーダーを抱え、9〜18ヶ月もの納入遅れを起こして発注元の航空会社に違約金を払っていたほどだった。
  そのため、マクダネルとの合併前の時点において「1年以内に破産する」とみられていたほどだという。

*2 同機はB727とほぼ同サイズでありながら2マンクルーを実現し、B727を生産終了に追い込んだ。
*3 これはB737シリーズ(5,100機以上)、エアバスA320シリーズ(約3,000機)に次ぐ第三位の記録でもある。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS