• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ふりーと){【フリート】}; [#t0e54940]
Fleet.~
原義では[[海軍]]における「艦隊」を指す言葉であるが、転じて、ある航空会社や[[空軍]]が保有する[[航空機]]群も(「航空機の艦隊」になぞらえて)フリートと呼ばれる場合がある。~
~
なお、余談ながら、この言葉は損害保険でも用いられている((例えば「自動車保険で、10台以上の自動車を自ら保有・使用し、それらの車に保険契約をかける」場合、「フリート契約」として保険契約がされる。))。
+[[海軍]]における[[部隊]]単位の一つ「艦隊」(原義)。~
3〜4隻以上の[[艦艇]]が部隊として共同行動をとる場合、その部隊をこう呼ぶ。~
また、[[海軍]]の航空部隊で[[戦略]]レベルの部隊単位を艦艇の艦隊になぞらえて「航空艦隊」と呼称する場合もあれば、艦艇や航空機を配備せず、陸上でのみ活動する戦略的組織に「艦隊」の名称を与える場合もある((例として、[[アメリカ海軍]]の[[サイバー戦>サイバーテロ]]部隊「[[第10艦隊>第10艦隊(アメリカ軍)]]」などがある。))。~
~
[[旧日本海軍>日本軍]]においては、「2隻以上の軍艦((「軍艦」の定義は「[[戦艦]]・[[航空母艦]]・[[巡洋艦]]または[[海防艦]](1942年まで)」であり、[[駆逐艦]]や[[潜水艦]]などの補助艦艇は数隻からなる「駆逐隊」「潜水隊」といった部隊をもって1隻の軍艦と同格とみなしていた。))」からなる部隊を「戦隊」と呼び、2個以上の戦隊で構成される部隊を「艦隊」と呼称していた。~
~
+(上記1.より転じて)ある航空会社や[[空軍]]が保有する[[航空機]]群の呼び方。~
「航空機の艦隊」になぞらえてこのように呼ばれることがある。~
~
+損害保険業界で使われる言葉の一つ。上記1.や2.から転じた言葉と思われる。~
自動車保険で「ある契約者が10台以上の自動車を自ら保有・使用し、それらの車に保険契約をかける」場合、その保険契約を「フリート契約」と呼称している。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS