Last-modified: 2022-05-02 (月) 02:44:20 (404d)
【VTOL】 †
Vertical Take Off and Landing. (垂直離着陸)
離陸・着陸に際してホバリングを行い、前進を伴わず垂直に上昇・下降する事が可能な固定翼機。
通常、ヘリコプターには言及されない。
滑走路を必要としないため、通常の固定翼機ではとても運用できない場所でも運用できる。
例としては軽空母や強襲揚陸艦、地方の小さな空港などがあげられる。
ただし完全なVTOL能力の保有は技術的に困難なため、より限定的なSTOVLが現在の主流となっている。
実現のためには、以下のいずれかの機構を搭載している必要がある。
どの場合でも固定翼機は構造的にホバリングが困難で、大量の燃料を浪費する。
加えて、静止状態から巡航速度まで加速するにも長い時間がかかるため、交戦中のホバリングは原則的に禁止される。
関連:ハリアー Yak-38 Yak-141 F-35B