【栄光】 †
1960年代、従来のF-86に替わって航空自衛隊に導入されたF-104J「スターファイター」戦闘機の非公式愛称。
F-86における「旭光」と同様、当時の防衛庁による命名であったが、こちらも一般に定着せず、現場の隊員やファンからは「マルヨン(型番から由来)」「三菱鉛筆(ライセンス生産を請け負った三菱重工と、細長いシルエットに由来)」などと呼ばれていた。
この官製愛称が不評だったのか、その後導入されたF-4EJ、F-15J、F-1及びF-2では防衛庁(防衛省)が愛称を付することがなくなった*1。