• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(でぃーえいちしーろく){【DHC-6】}; [#qdeff07a]
de Havilland Canada DHC-6 Twin Otter.~
de Havilland Canada DHC-6 "&ruby(ツイン オッター){Twin Otter};((Otter:カワウソの意。))((日本では「オッター」が「落ちた」を連想させるとして「ツインオター」とも呼ばれた。))".~
~
1960年代、カナダのデ・ハビランド・カナダ社(後の[[ボンバルディア]])が開発・生産した[[双発>双発機]][[ターボプロップ]]の小型[[旅客機]]。~
未整備の短い[[滑走路]]でも[[離>離陸]][[着陸]]が可能な[[STOL]]性を備えた機体である。~
~
本機は、前作のDHC-3「オッター」を[[ターボプロップ]][[双発]]としたもので、1965年5月に[[初飛行]]。~
本機は、前作のDHC-3「オッター」を[[ターボプロップ]][[双発>双発機]]としたもので、1965年5月に[[初飛行]]。~
当初は未開地で運航する会社からの発注を念頭に置いていたが、予想に反してコミューター航空会社から大量の発注を獲得。~
また、スカイダイビング用としても人気を集めたほか、[[軍用機]]としてもアメリカをはじめ多くの国で採用された(([[アメリカ軍]]での[[型式]]呼称は「UV-18」。))。~
~
本機は、1988年にデ・ハビランド・カナダ社での生産が終了した(総生産数844機)が、その後、生産権を取得したバイキング・エア社が、独自の改良型「シリーズ400」の製造を行っている。~
~
日本では[[日本トランスオーシャン航空]]、[[エアーニッポン>ANAウイングス]]及びエアー北海道、[[琉球エアーコミューター]]が採用していたが、現在は全て退役している。~
~
**バリエーション [#x60503cc]
-DHC-6-100:~
[[プラット&ホイットニー・カナダ>プラット&ホイットニー]] [[PT6A-20>PT6]][[ターボプロップ]][[エンジン]]を搭載する初期型。~
~
-DHC-6-200:~
[[機首]]及び後部の手荷物区画を拡張した型。~
~
-DHC-6-300:~
改良型。~
[[エンジン]]をPT6A-27(出力652軸馬力)に換装し、ドアの改修や[[燃料]]容量・乗客収容数の増加などの変更を行っている。~
~
--DHC-6-300S:~
翼上面[[スポイラー]]と高性能ブレーキを装備する-300の特別型。~
~
--DHC-6-300M:~
300の軍用型。~
[[輸送機]]型、翼下に武装が可能な[[COIN機]]型、下部前方に全方向探索[[レーダー]]を備えた海上偵察機型(-300MRと命名)の3種類がある。~
~
-DHC-6-400:~
バイキング・エアで製造している型。~
エンジンをPT6A-34に換装し、[[グラスコックピット]]化している。~
~
-CC-138:~
カナダ軍向け[[輸送機]]・[[捜索救難]]機型。300型ベース。~
~
-UV-18:~
アメリカ軍向け汎用輸送機型。~
~
--UV-18A:~
[[アメリカ陸軍]][[州兵]]向け汎用輸送機型。~
~
--UV-18B:~
[[アメリカ空軍]][[士官]]学校向け[[パラシュート>落下傘]]訓練機。300型ベース。~
~
--UV-18C:~
アメリカ陸軍向け汎用輸送機型。400型ベース。~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS