【DC-9】(でぃーしーないん)

(McDonnell?)Douglas DC-9.

アメリカのダグラス・エアクラフト社が1960年代〜2000年代に開発・生産した双発小型のジェット旅客機
胴体後部につけたターボファンエンジンT尾翼という、ライバル・ボーイング社製のB727に似た形状をしていた。

本機は当初、アメリカ国内線で多数運行されていたレシプロ旅客機を代替する、70〜90席級の短距離路線用機体として1963年に開発が始まった。
開発に当たっては、DC-8の経験で得たノウハウを積極的に取り入れたり、生産分担予定のパートナー企業にも設計まで委託するなど、設計期間を短縮して分散開発がすすめられた結果、1965年に初飛行し、デルタ航空に納入された。

本機は抜群の信頼性と経済性が評価され、次第に大型化されながらダグラス時代だけで976機も生産されたが、あまりにも売れすぎたためにダグラス社自体が資金・資材不足に陥り、後にマクダネル社との合併に至るきっかけを作ってしまった。
その後、マクダネル・ダグラス時代には全体的に大型化・近代化した「MD-80シリーズ」、その改良型の「MD-90シリーズ」も作られたが、そのマクダネル・ダグラスが1997年にボーイングに吸収合併されてしまう。
(当時開発中だった「MD-95」はボーイング社の製品「B717」として生産され、2006年まで生産が続けられた)

最終的には各シリーズあわせて2,400機以上が生産されたが、これはB737シリーズ、A320シリーズに続く第3位の生産記録である。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS