【99式空対空誘導弾】(きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだん)

AAM-4

航空自衛隊が1999年から採用している空対空ミサイル
AIM-7の後継として開発された。

ECCMと同時多目標攻撃を重視した設計で、近年のミサイルの常として撃ちっ放し能力を有する。
巡航ミサイルの迎撃を想定され、破壊力・命中精度にも重点が置かれている*1
また、国内技術の成熟により、ライセンス生産AIM-7よりも安価である。

運用には中間指令誘導装置であるJ/ARG-1の搭載やレーダーOFP?改修などが必要とされている。
搭載母機はF-15J/DJF-2の改修機。

スペックデータ

全長:3,667mm
直径:203mm
翼幅:800mm
重量:222kg
弾頭:指向性弾頭
シーカー:GEC-マルコーニ・ミリメートル波シーカー
誘導方式:指令・慣性誘導中間誘導)/アクティブレーダー誘導終末誘導
推進装置:固体燃料ロケット(IHIエアロスペース製)
最大速度:マッハ4〜5
最大射程:非公開(推定100km)
製作:三菱電機


*1 ほとんどの場合に直撃するため、近接信管のテストが難航したという。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS