【少将】(しょうしょう)

Major General/General de brigade(OF-7)*1陸軍及び空軍)/Rear Admiral(upper half)/Contre-Amiral(OF-7)(海軍).

軍隊における階級の一つで、将官に区分され、中将の下、大佐・准将もしくは代将の上に位置する。
NATOが定めた階級符号では「OF-7」に相当する。

「現在」のフランス軍では、General de divsion(陸軍)/Vice-amiral(海軍)/General de divisin aerinne(空軍)と呼称している。
また、伝統的に「軍人の最高位」とされ、中将大将は役職に応じて付随する「地位」とされる。

なお、陸軍の中将・大将が現在の様な階級呼称になるのは1936年以降である。*2
この様に、少将を公式の最高位とする例にアメリカ軍がある。

少将の階級に補せられた軍人は、軍種に応じ、主に以下のような配置を勤める。

陸軍
師団長(准将の階級がない陸軍では旅団長)、陸軍省の各局長など
海軍
小規模な艦隊や戦隊、または軍港の司令官、海軍省の各局長など
空軍
航空団司令官など

日本における「少将」

大日本帝国陸軍または海軍での少将は、大日本帝国の官僚制度で「勅任官」とされていた。
陸軍では主に旅団長などに、海軍では主に戦隊司令官などに充てられていた。

その後の自衛隊においては、「陸海空将補」がこれに相当する。


*1 国によっては准将を意味する場合があるので、少将を意味するときは,語尾に(OF-7)と付記する等の配慮が必要である。(中将の場合もGeneral de division(OF-8)というように)
*2 それ以前の呼称は、中将は「General de division commandant un cops d'armee」、大将は「General de divison commandant une armee」(戦中時かどうかは不明)である。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS