*&ruby(おうか){【桜花】}; [#o4e981ec]
旧日本海軍が開発した、ロケット推進による[[特攻機]]。~
~
1944年8月に[[特別攻撃]]を前提とした機体として開発された。~
本機は機首に1,200kg[[徹甲爆弾>徹甲弾]]を搭載し、申し訳程度の翼と800kgの推力を持つ[[ロケットエンジン]]3基を備えた外観を持っていた。~
[[主翼]]は面積が狭く、殆ど直進しかできない。~
また[[ロケットエンジン]]の燃焼時間は約9秒間であり、脱出装置も搭載されていないため、一度母機から射出されれば[[パイロット]]の生還は不可能である。~
このため、本機は事実上「(人間が弾体に乗り込んで[[終端誘導]]を行う)[[空対艦ミサイル]]」でもあった。~
~
主力生産型の一一型は、搭載機として改造された[[一式陸攻>一式陸上攻撃機]]に吊り下げられ、目標付近で射出、敵艦に体当たりするという方式をとっていた。~
しかし、桜花の有効射程はわずか37km((これは「[[長門]]」級[[戦艦]]に搭載の40cm[[主砲>艦載砲]]とほぼ同程度であった。))で、敵艦隊にぎりぎりまで接近しないといけなかった上、[[レーダー]]とそれに連動する対空[[射撃指揮装置>火器管制装置]]を搭載する艦隊を前に、約2トンもの桜花を搭載した[[一式陸攻>一式陸上攻撃機]]は艦隊護衛の[[戦闘機]]部隊の前では鴨同然であり、殆どの桜花は母機もろとも射出されることなく撃墜されている。~
~
結局終戦までに155機が生産され、76機が実戦に参加したといわれているが、戦果は[[アレン・M・サムナー級>アレン・M・サムナー]][[駆逐艦]]1隻(DD-733「マナート・L・エベール」)を撃沈、2隻を損傷のみとなっている。~
~
[[アメリカ軍]]のコードネームは「BAKA」。これは日本語の「馬鹿」から由来している。~
~
**スペックデータ [#ma1d9aa0]
|型式番号|MXY-7|
|乗員|1名|
|全長|6.066m|
|全高|1.16m|
|全幅|5.12m|
|自重|440kg|
|全重量|2,270kg|
|[[エンジン]]|[[固体ロケットエンジン>固体燃料ロケット]]([[推力]]800kg、稼動時間9秒)×3基|
|速度&br;(水平時/急降下突撃時)|648km/h / 1,040km/h|
|[[航続距離]]|37km(投下高度によって変化、約60km(高度7,000mで投下時))|
|武装|1,200kg徹甲爆弾|

**バリエーション [#y307f078]
-二一型:~
銀河に搭載するために、若干の改良が加えられている他、自重の軽減のため、爆弾の搭載量が減らされている(1,200kg→800kg)。~
試験段階で終戦を迎えた。~
~
-二二型:~
四式噴進器を「ツ11」(カンピーニロケットの一種)に変更したもの。~
二一型同様、試験段階で終戦を迎えた。~
~
-三三型:~
母機を[[連山]]に変更し、エンジンを強化したタイプ。~
連山自体が増備されなかったため、こちらも量産されなかった。~
~
-四三型:~
陸上からのカタパルト発進を行う予定で開発された、[[ジェットエンジン]]を搭載するタイプ。~
なお、エンジンと燃料タンクの設置のために爆弾重量は600kgに減らされている。~
モックアップが概成したところで終戦を迎えている。~

関連:[[バカ爆弾]]

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS