【ロック岩崎】(ろっくいわさき)

本名:岩崎貴弘(いわさきたかひろ)(1951生〜2005没)
20世紀末期に活躍し、日本初の民間職業航空アクロバットチームを主宰した曲技飛行家・元航空自衛官*1
「ロック」の名は航空自衛隊在籍時につけられたTACネームであったが、現在でも愛称として定着している。

高校卒業後の1970年3月、航空自衛隊に第26期航空学生として入隊。
空自では、F-86F-104F-15に至る現代戦闘機の隆盛を辿りながら、数々の逸話を残した。
F-15で低空におけるナイフエッジ飛行を成功させたり、「横転コルク抜き」という空戦機動を編み出した事で有名。
また、F-104に搭乗している時に、当時最新鋭のF-15をひっさげてやってきたアメリカ空軍?との模擬戦において、圧倒的な性能差がありながら見事撃墜をとるという快挙をなしとげた。
後に自分がF-15に搭乗している時期に、今度はF-15よりも軽量で機動性に優れたF-16で挑んできたアメリカ空軍を見事な機転で返り討ちにしてしまうなど、テクニックとセンスを兼ね備えた天才的パイロットであった。

1995年に空自を退官、自身が設立したアクロバットチーム「AIROCK AEROBATICTEAM(通称:エアロック)」*2を率いて活躍した*3
チームは航空自衛隊の基地祭などにもしばしば姿を見せ、多くの航空ファンに親しまれていた。

2005年4月21日午前11時20分頃、兵庫県・但馬飛行場*4曲技機ピッツS-2C(シリアルナンバー:JA22AR)の訓練中に墜落事故を起こし、約1時間半後に亡くなった。
享年53歳、エアロック創立9年目のことだった。

この事故原因について航空・鉄道事故調査委員会は、「曲技飛行の一種である『ホリー・ホック・マイアー』の訓練中、回復操作の開始が遅れて地面に激突した」と結論付け、その原因について「ハードスケジュールによる過労」「持病の花粉症及びその治療薬の影響」などを指摘したが、正確な理由は不明である。


*1 自衛官としての最終階級は二等空佐。
*2 同チームは、日本唯一の民間職業航空アクロバットチームであったが、2010年3月に解散。
*3 この動機を自著にて、「戦闘機乗りとしての寿命が尽き地上勤務を命ぜられるよりも、いつまでも空を飛び夢を見せたかったから」と語っている。
*4 現在は「コウノトリ但馬空港」との愛称がある。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS