【マイレージサービス】(まいれーじさーびす)

航空会社が顧客サービスのひとつとして行っているポイントサービス。
なお、この言葉は日本国内でしか通用せず、国際的には「Frequent Flyer Program(FFP)」と呼ばれている。

ある航空会社に会員登録を行った顧客が、その社が運航する路線の旅客機に搭乗すると、その距離に応じてポイント(一般的に単位は「マイル」)が加算され、これが一定の量に達すると「無料(または割引)航空券への引き換え」や「座席クラスのアップグレード」などのサービスを受けることができる。
マイルの算定基準は「エコノミークラスの普通運賃」をベースとしており、ビジネスクラスファーストクラスといったグレードの高い座席を利用した場合には更に割増マイルが加算されるが、反対に、割引サービスや団体・格安航空券を利用して搭乗した場合には加算がない(加算があっても割り引かれる)こともある(航空会社により対応は異なる)。

また、マイルの加算は飛行機の利用以外にも、航空会社と提携した他業種の商品・サービスの購入または利用によっても(これらの業者の「ポイントサービス」との紐づけがされて)行えるようになっている。
一例として
「小売店やデパートでの買い物」
「ホテル・レンタカー・タクシーなどの利用」
「銀行・証券会社・クレジットカードなどの金融サービス利用」
「携帯電話・インターネットサービスプロバイダーなどの通信サービス利用」
などがある。

関連:マイル修行僧 陸マイラー

航空以外の「マイレージ」

近年、航空以外の他業種でもマイレージに類似した「継続的な顧客への付加サービス」を行うためのポイント集計システムを導入する例が増えており、一部では航空会社に倣って「マイレージ」の呼称を採用しているものもある。
以下にその一例をあげる。

  • 宮崎交通(路線バス)
    ICカード式バス乗車券「宮交バスカ」で、乗車運賃の1%を「サービスポイント」として貯めるマイレージサービスを実施中。
    (ポイントは全日本空輸のマイルへ換算可能)
  • 京阪電気鉄道(私鉄)
    ICカード乗車券「e-kenet PiTaPa?」で「京阪レイルウェイマイレージ」として実施中。
  • NEXCO(東日本高速道路・中日本高速道路・西日本高速道路)
    ETCによる「ETCマイレージ」を実施中。
    (ただし、これは高速道路の走行距離ではなく、支払った通行料金に対してポイントを加算する)
  • みずほ銀行(銀行)
    預金口座やローン契約を持っている顧客の残高に応じて行うポイントサービスを「みずほマイレージクラブ」として実施中。
    (全日本空輸の「ANAマイレージクラブ」とも提携している)
  • ソフトバンクモバイル(携帯電話)
    契約者へのポイントサービスを「ソフトバンクマイレージサービス」と呼称している。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS