• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
護衛艦「はつゆき」型
*&ruby(はつゆき){【はつゆき】}; [#mf313657]
JS Hatsuyuki(DD-122).~
~
1980年代に建造された、[[海上自衛隊]]の[[汎用護衛艦>護衛艦]]。~
同型艦に「しらゆき」「みねゆき」「さわゆき」「はまゆき」「いそゆき」「はるゆき」「やまゆき」「まつゆき」「せとゆき」「あさゆき」「しまゆき」の11隻がある。~
~
本艦型は、8艦8機体制(いわゆる[[新八八艦隊>八八艦隊(海上自衛隊)]])コンセプトに基づき、それまで護衛艦隊で運用されてきたDDK(対潜護衛艦)((やまぐも型、みねぐも型、2500t型DDK(建造中止)。))とDDA(大型汎用護衛艦)((たかつき型および3500t型DDA(建造中止)。))とを統合した艦として計画・設計されたもので、対潜・対艦・対空とあらゆる任務に対応できる兵装が搭載されている。~
機関は[[海上自衛隊]]初のオール・[[ガスタービン]]推進(COGOG)方式を採用している。~
また、後部甲板には[[飛行甲板]]と[[ヘリコプター]]格納庫を備え、[[HSS-2>SH-3]](後に[[SH-60J>SH-60]])[[対潜ヘリコプター]]1機を搭載することができる。~
~
なお、8番艦「やまゆき」以降の艦は、船体上部構造物の素材を[[アルミニウム]]合金から[[スチール>鉄]]に変更しており、このため[[排水量]]が若干増えている((これは1982年の[[フォークランド紛争]]の[[戦訓>バトルプルーフ]]を取り入れたものである。))。~
~
現在は老朽化により、全て退役している。~

いわゆる八八艦隊構想における汎用護衛艦として設計されたタイプで、昭和52〜57年度計画で12隻が建造された。海上自衛隊では初めてオール・ガスタービン推進艦(COGOG方式)で、対空、対戦、対水上にバランスのとれた兵装を備えているのが特徴である。搭載ヘリコプターは当初はHSS-2Bだったが、現在全艦SH-60Jに変更されている。なお『はるゆき』(7番艦)までは上構がアルミ合金だったが、『やまゆき』(9番艦)からは抗堪性向上のために鋼に変更し、それに伴いバラストも搭載されたために基準排水量100トン増加した。
**スペックデータ [#n7eaa3ff]
|主造船所|住友重機械追浜造船所浦賀工場(DD-122・DD-128・DD-132)&br;日立造船舞鶴工場(DD-123・TV-3519(DD-129))&br;[[三菱重工業長崎造船所>三菱重工業]](DD-124・TV-3513(DD-133))&br;[[IHI東京第1工場>IHI]](DD-125・DD-127・DD-130)&br;三井造船玉野事業所(DD-126・TV-3518(DD-131))|
|[[排水量]]((8番艦以降は100t増。))&br;([[基準>基準排水量]]/[[満載>満載排水量]])|2,950t/4,000t|
|全長|130m|
|全幅|13.6m|
|深さ|8.5m|
|[[喫水]]|4.2m/4.4m(8番艦以降)|
|推進方式|COGOG方式|
|機関|巡航用:ロールス・ロイス[[RM1C>タイン]][[ガスタービン]]×2基&br;高速用:ロールス・ロイス[[TM3B>オリンパス]][[ガスタービン]]×2基|
|推進器|可変ピッチプロペラ(5翼)×2軸|
|機関出力|4,620ps(RM1C)&br;22,500ps(TM3B)|
|電源|[[川崎>川崎重工業]]M1A-02ガスタービン主発電機×1基(出力1,000kW)&br;ディーゼル主発電機×2基(出力600kW)&br;ディーゼル非常発電機×1基(出力300kW)|
|速力|30[[ノット]](最大)|
|[[航続距離]]|5,590[[海里]](20ノット巡航時)|
|乗員|195〜200名|
|兵装|オート・メラーラ62口径76mm単装速射砲×1基&br;[[高性能20mm機関砲>ファランクス]](Mk.15 mod2[[CIWS]])×2基&br;[[シースパロー>RIM-7]]8連装[[短SAM>艦対空ミサイル]]発射機×1基((1〜5番艦ではアメリカ製のMk.29、6〜12番艦ではGMLS-3型を搭載。))&br;Mk.141 4連装[[SSM>艦対艦ミサイル]]発射筒×2基([[ハープーン>UGM-84]]を装備)&br;74式8連装アスロックランチャー(B)((Mk.112(J)Mod.2Nとも。))×1基([[アスロック>RUR-5]]SUM用)&br;[[68式3連装短魚雷発射管HOS-301(D)>Mk.32]]×2基|
|[[艦載機]]|[[HSS-2B>SH-3]]/[[SH-60J>SH-60]][[対潜ヘリコプター]]×1機&br;ヘリコプター甲板のみ(格納庫内に講堂を設置した為)(しまゆき型練習艦)|
|搭載艇|7.9m[[内火艇]]×2隻|
|[[C4Iシステム>C4I]]|[[OYQ-5]]目標指示装置×1基|
|[[FCS>火器管制装置]]|[[FCS-2-21>FCS-2]]×1基(主砲用)&br;[[FCS-2-12>FCS-2]]×1基(短SAM用)&br;SWG-1 HSCLCS(SSM用)&br;SFCS-6×1基(水中攻撃用)|
|[[レーダー]]|[[OPS-14B>OPS-14]]対空捜索レーダー×1基&br;[[OPS-18]]対水上捜索レーダー×1基&br;[[OPS-20]]航海レーダー×1基|
|[[ソナー]]|OQS-4 艦底装備式ソナー×1基&br;OQR-1 曳航式ソナー×1基(後日装備)|
|[[電子戦]]・&br;対抗手段|NOLR-6C[[電波探知装置>ESM]]&br;OLT-3[[電波妨害装置>ECM]]&br;OLR-9Bミサイル警報装置&br;Mk.136 mod.6 SRBOC(Mk.137 6連装[[デコイ]]発射機×2基)&br;曳航具3型対魚雷デコイ×1組|
~
**同型艦 [#ieaa461b]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''はつゆき型護衛艦''|
|艦番号|艦名|起工|進水|就役|退役|所属|
|DD-122|はつゆき&br;(JS Hatsuyuki)|1979.3.14|1980.11.7|1982.3.23|2010.6.25|最終所属:&br;[[護衛艦隊>自衛艦隊]]&br;第11護衛隊&br;(横須賀)|
|DD-123|しらゆき&br;(JS Shirayuki)|1979.12.3|1981.8.4|1983.2.8|2016.4.27|就役時:&br;[[護衛艦隊>自衛艦隊]]&br;第11護衛隊&br;(横須賀)&br;&br;最終所属:&br;練習艦隊&br;第1練習隊&br;(呉)|
|DD-124|みねゆき&br;(JS Mineyuki)|1981.5.7|1982.10.19|1984.1.26|2013.3.7|最終所属:&br;護衛艦隊&br;第14護衛隊&br;(舞鶴)|
|DD-125|さわゆき&br;(JS Sawayuki)|1981.4.22|1982.6.21|1984.2.15|2013.4.1|最終所属:&br;護衛艦隊&br;第11護衛隊&br;(横須賀)|
|DD-126|はまゆき&br;(JS Hamayuki)|1981.2.4|1982.5.27|1983.11.18|2012.3.14|最終所属:&br;護衛艦隊&br;第14護衛隊&br;(舞鶴)|
|DD-127|いそゆき&br;(JS Isoyuki)|1982.1.23|1983.9.19|1985.1.23|2014.3.13|最終所属:&br;護衛艦隊&br;第13護衛隊&br;(佐世保)|
|DD-128|はるゆき&br;(JS Haruyuki)|1982.3.11|1983.9.6|1985.3.14|~|~|
|DD-129|やまゆき&br;(JS Yamayuki)|1983.2.25|1984.7.10|1985.12.3|2020.3.19|最終所属:&br;練習艦隊&br;第1練習隊&br;(呉)|
|DD-130|まつゆき&br;(JS Matsuyuki)|1983.4.7|1984.10.25|1986.3.19|2021.4.7|最終所属:&br;護衛艦隊&br;第14護衛隊&br;(舞鶴)|
|DD-131|せとゆき&br;(JS Setoyuki)((2010年、和歌山県・樫野崎沖で行われたエルトゥールル号遭難120周年洋上慰霊祭において寛仁親王・彬子女王らが乗艦、「皇族旗」を掲げた初の自衛艦となる。))|1984.1.16|1985.7.3|1986.12.11||最終配置:&br;護衛艦隊&br;第12護衛隊&br;(呉)|
|DD-132|あさゆき&br;(JS Asayuki)|1983.12.22|1985.10.16|1987.2.20|2020.11.16|最終配置:&br;護衛艦隊&br;第13護衛隊&br;(佐世保)|
|DD-133|しまゆき&br;(JS Shimayuki)|1984.5.8|1986.1.29|1987.2.7||最終配置:&br;第2護衛隊群&br;第2護衛隊&br;(佐世保)|
~
|>|>|>|>|>|CENTER:''しまゆき型練習艦''|
|艦番号|艦名|就役|種別変更|退役|所属|
|CENTER:DD-133&br;↓&br;TV-3513|しまゆき&br;(JS Shimayuki)|1987.2.7|1999.3.18|2021.3.19|練習艦隊&br;第1練習隊&br;(呉)|
|CENTER:DD-123&br;↓&br;TV-3517|しらゆき&br;(JS Shirayuki)|1983.2.8|2011.3.16|2016.4.27|~|
|CENTER:DD-131&br;↓&br;TV-3518|せとゆき&br;(JS Setoyuki)|1986.12.11|2012.3.14|2021.12.24|~|
|CENTER:DD-129&br;↓&br;TV-3519|やまゆき&br;(JS Yamayuki)|1985.12.3|2016.4.27|2020.3.19|~|
~

要項
基準排水量 2950t(やまゆき以降:3050トン)
全長    130m
全幅    13.6m
きっ水   4.1m(みねゆき〜はるゆき:4.2m やまゆき以降:4.4m)
主機    ガスタービン4基:COGOG 2軸
出力    45000ps
速力    30ノット
兵装    62口径76mm速射砲 1基
      20mmCIWS 2基
      ハープーンSSM4連装発射筒 2基
      シー・スパローSAM8連装発射機 1基
      アスロックSUM8連装発射機 1基
      3連装魚雷発射管 2基
搭載航空機 SH−60J哨戒ヘリコプター 1機
乗員    200名

DD122 はつゆき 昭和52年度計画 住重浦賀 昭和57年3月23日就工
DD123 しらゆき 昭和53年度計画 日立舞鶴 昭和58年2月8日就工
DD124 みねゆき 昭和54年度計画 三菱長崎 昭和59年1月26日就工
DD125 さわゆき 昭和54年度計画 石播東京 昭和59年2月15日就工
DD126 はまゆき 昭和54年度計画 三井玉野 昭和58年11月18日就工
DD127 いそゆき 昭和55年度計画 石播東京 昭和60年1月23日就工
DD128 はるゆき 昭和55年度計画 住重浦賀 昭和60年3月14日就工
DD129 やまゆき 昭和56年度計画 日立舞鶴 昭和60年12月3日就工
DD130 まつゆき 昭和56年度計画 石播東京 昭和61年3月19日就工
DD131 せとゆき 昭和57年度計画 三井玉野 昭和61年12月11日就工
DD132 あさゆき 昭和57年度計画 住重浦賀 昭和62年2月20日就工
DD133 しまゆき 昭和57年度計画 三菱長崎 昭和62年2月17日就工


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS