【G3】(じーすりー)

Heckler & Koch G3
西ドイツ(現ドイツ)のH&K社が開発した自動小銃。使用弾薬は7.62mmNATO弾。
非常に総合性能が高くソビエトのAK47、アメリカのM16、ベルギーのFALと並んで冷戦期の有力歩兵銃の一角として評価される突撃銃である。

本銃の起源は第二次世界大戦の末期に遡る。
当時のナチス政権下で開発されていた突撃銃のStG45は、完成を待たずに敗戦となってしまったが、戦後スペインへ渡った技術者たちの手により「セトメ?」突撃銃として結実した。
一方、そのころの西ドイツ陸軍は、ベルギーからFALを輸入し、「G1」の呼称で採用していた。
しかし、ドイツでのライセンス生産が許可されず、安定した調達に不安があり、またフルオートの安定性が悪かったことなどから、国産自動小銃の開発を模索していた。
このため、セトメのパテントを買い戻して技術者を呼び戻し、改良を加えて完成したものがG3の呼称で採用された。

この銃が持つ構造上の特徴は、ローラーロッキングディレイドブローバックの組み合わせである。
ローラーロッキングMG42などにも採用されていたが、G3はMG42のようなショートリコイル?ではなく、銃身の固定された擬似閉鎖機構のディレイドブローバックを採った。
これらにより発射時の反動やブレを抑え、7.62mm口径の銃としてはフルオート時を含め高い命中精度を誇っている。

一方でこの機構は複雑であり、コストが高く手入れが煩雑という弱点を持っている。
信頼性の低下を防ぐために硬度や精度の高い部品を採用していることが、いっそうコストを高めている。
また異物の混入を防ぐためか、自動火器では一般的なホールドオープン機能を備えておらず、弾を撃ち切ってしまうと弾倉交換後に再度コッキング?が必要になり時間がかかる。
ローラーロッキングという特殊な閉鎖機構の関係上、ボルト?を前進させるスプリングが強力なため初弾装填・コッキングがやりづらく、特に最初の数cmを引くときが最も硬い。
しかし一般に反動が大きすぎる7.62mm口径の銃の中では非常に撃ちやすいため、G3を採用した国は多い。

またH&K社は、軍用小火器の市場に一大シェアを築くことを図って、このG3をベースに様々な口径・種類の小火器を開発した。
スナイパーモデルのG3SG/1を始め、セミオート狙撃銃PSG-1?やその廉価版MSG-90?、短機関銃のMP5、5.56mm口径仕様のHK33、軽機関銃のHK11、HK21などが作られ、そこからまた更なる発展型が作られた。
しかしながら、それらはどれも高性能でそれ相応に高い評価は得たものの、そのぶんいずれも高価であったため、大ベストセラーとなったMP5を除けば商業的には大きな成功は得ていない。

後継となる筈だったG11の開発頓挫などもあって、東西統一後のドイツ連邦軍においても同社製のG36の登場までG3は主力ライフルとして使い続けられ、現在もDMRとして一部が現役である。
現在はH&K社の商品カタログには掲載されていないが、各国へ輸出されたG3はそのライセンス(或いはノンライセンス)生産モデルと共に、アフリカや東南アジアなどの苛酷な環境の中でも高い信頼性を示し、今日再評価されつつある7.62mm口径の高威力もあって、今もなお各国軍で現役であり、その高いポテンシャルを示している。

余談ではあるが、東京マルイから発売されているG3のコンパクトモデルである電動ガン「G3/SAS」は架空の銃である。

スペックデータ

種別自動小銃
口径7.62mm
全長1,026mm
銃身長450mm
重量4,410g
装弾数20発(箱型弾倉)
30発、43発(箱型弾倉)
50発(ドラム型弾倉)
使用弾薬7.62mm NATO弾
作動方式ローラー・ロッキング/ディレイド・ブローバック
発射速度600発/分
銃口初速790m/秒
有効射程500m

主なバリエーション

  • G3:基本形
  • G3A1:MP40やAKMSに類似した回転式折り畳み銃床型
  • G3A2:回転ドラム式照門を備える型*1
  • G3A3:樹脂製の先台や銃床を備える型で、最も普及している
    • G3A3A1:両手利きトリガーグループモデル
    • G3A1ZF:スコープ搭載モデル
  • G3A4:伸縮式銃床型
    • G3A4A1:両手利きトリガーグループモデル
  • G3A5:A3のデンマーク向けモデル、デンマーク軍ではGv m/75として制式採用
  • G3A6:A3のイラン向けモデル
  • G3A7:A3のトルコ向けモデル
    • G3A7A1:A4のトルコ向けモデル
  • G3P4:G3A4にパキスタン・オーディナンス・ファクトリー(POF)社製のニ脚を付けたモデル
  • G3K:カービンモデル
    • G3KA4:G3A4のカービンモデル
    • G3KA4A1:両手利きトリガーグループモデル
  • G3SG/1:精度の良い個体に二脚とスコープを備えたマークスマンライフル
  • G3-TGS:HK79グレネードランチャー搭載モデル
  • G3BP:アメリカのArmament Research社が作ったブルパップ式ライフル
  • Ak4:G3A3のスウェーデン製作モデル。M203グレネードランチャー、光学サイトが装着できる
  • Ak4HV :Ak4のサイトを取り外し着脱式光学機器内臓キャリングハンドルを装備したもの
  • BA-63:G3A3のミャンマーでのライセンス生産モデル
  • BA-100:G3A3ZFのミャンマーライセンス生産モデル
  • HK32:AK47と共通の弾薬・弾倉を用いる型
    • HK32A3:カービンモデル
  • HK33:5.56mm口径突撃銃
    • T223:アメリカのH&R Firearms社でのライセンス生産型。
  • HK33K:HK33のカービン
  • G41:M16と共通の弾薬・弾倉を用い、ポリゴナルライフルを備える

派生型

命中精度の高さや、運用方法の共通化などを理由に、G3の設計をもとにした様々な銃が造られている。


*1 A3以降も同様にドラム式照門を採用している

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS