【無人機】(むじんき)

Unmanned Aerial Vehicle (UAV).
人間が乗らず、あらかじめプログラムされた航路を自動で(もしくは地上施設・車両や船舶、他の航空機からの遠隔操縦により)飛行する航空機
ドローン?」とも呼ばれる。

(乗員のためのスペース――コックピットもしくはフライトデッキキャビン――が要らないため)有人機に比べて安価で、撃墜されたとしても人命が失われないため、主にカメラを搭載した偵察機標的機として採用されている。

その形状は多種多様で、ホビー用の模型機とほとんど変わらない電動モーター駆動の手投げサイズの物から、合成開口レーダーや高性能カメラ、空対地ミサイルデータリンクを搭載し高高度を24時間にも渡り滞空できる高性能機まで様々。
ただし後者の場合はシステムの複雑化が進み、安価であるという利点が失われ、価格はほとんど有人機並である。

関連:RQ-1 RQ-4 MQ-8? QH-50 X-45 X-47? QF-4
UAV.jpg
Photo: USAF

余談:「無人機」を名乗ったミサイル

第二次世界大戦後のアメリカで、各種ミサイルが無人機として扱われていた時期があった。
これは、当時「ミサイル」という兵器の分類自体がなかったため、既存の「飛行する兵器」のカテゴリーに暫定的に組み入れたものである。

当時、アメリカ空軍では地対空ミサイル空対空ミサイルが「無人戦闘機」としてFナンバーを与えられ、地対地ミサイルや空対地ミサイルが「無人爆撃機」としてBナンバーを与えられたが、「戦闘機が空対空ミサイルを発射して敵機を撃墜する」という事象も「有人の戦闘機から一回り小さな無人戦闘機が分離し、無人戦闘機は敵機に体当たりしてこれを撃墜する」という奇怪なことになってしまった。

間もなく、ミサイルが独立した兵器として認められると、それぞれ然るべき型式番号を与えられてこの現象は解消された。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS