Last-modified: 2024-01-21 (日) 19:31:42 (96d)

【固体燃料ロケット】(こたいねんりょうろけっと)

ロケットエンジンのうち、推進剤が可燃性の固体であるもの。
推進剤に点火し、その燃焼ガスを圧縮・放出する事で推進力を得る。

合成ゴムなどの酸化剤と過塩素酸アンモニウムなどの燃料を混ぜたものを推進剤とするのが一般的。
モデルロケットのような小型のものでは黒色火薬を用いる場合もある。
最近では燃料のみが固体で、液体の酸化剤をポンプで送り込む新型の固体燃料ロケットの研究が進められている。

推進剤が固体であるため複雑な機構(液体タンクやターボポンプなど)を必要とせず、安価に製造できる。
化学的に安定な自然状態であるため取り扱いや長期保管が容易で、準備にもあまり時間を必要とせず即応性に優れる。
反面、液体燃料ロケットよりも比推力が低く、ペイロードに比して多くの燃料を必要とする。
また、ロケット内部が燃焼による高温高圧にさらされるため、あまり大出力のロケットには適さない。

構造上、いったん燃料に点火されると燃え尽きるまで推力を調整できない。
飛行中の速度制御が必要な場合、事前に燃料の配置を整える事によって火力を調整する。
消火装置や圧力開放弁などを取り付けて機械的に燃焼速度を調整する事も理論上は可能だが、あまり現実的な実装ではない。

この事は飛行中のアクシデントからの生還を極めて困難にしており、有人飛行には著しく不適格である。

主な用途はロケット弾ミサイルなどロケットエンジンを使い捨てる機器である。
また、宇宙ロケット打ち上げ用の補助動力として固体燃料ロケットブースター(SRB:Solid Rocket Booster)を使う事も多い。

関連:巡航ミサイル 対艦ミサイル ミューロケット イプシロンロケット


トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS