Last-modified: 2022-03-24 (木) 20:17:10 (765d)

【観測機】(かんそくき)

砲兵艦載砲による間接砲撃の着弾確認、及び目標修正、爆撃効果判定を任務とする航空機
機体によっては偵察機としての役割を兼務する場合もある。

関連:前線航空管制官 観測ヘリコプター

主な機体

第二次世界大戦

  • 日本
    • 日本陸軍
      • 萱場製作所 カ号観測機(KA-1)(オートジャイロ、後にオ号観測機に改称)
      • 神戸製鋼 テ号観測機(試作のみ)
      • 立川飛行機/川崎航空機 九八式直接協同偵察機(キ36)
      • 日本国際航空工業 三式指揮連絡機(キ76)
    • 日本海軍
      • 三菱 零式観測機(F1M1-M2)
  • アメリカ
    • ノースアメリカン O-47
    • パイパー・エアクラフト? L-4/O-59「グラスホッパー」(陸軍、パイパー・カブの軍用型)
    • スチンソン・エアクラフト? L-5/O-62「センチネル」(陸軍)
    • ヴォート? OS2U「キングフィッシャー」(海軍
    • カーチス SOC「シーガル」(海軍)
    • カーチス SC「シーホーク」(海軍)

  • イギリス
    • ブリティッシュ・テイラークラフト オースター
    • スーパーマリン ウォーラス
  • ドイツ
    • ヘンシェル Hs126
    • フィーゼラー Fi156「シュトルヒ」
    • アラド Ar196

第二次世界大戦後


トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS