Last-modified: 2023-04-14 (金) 22:01:10 (238d)
【第20空軍】 †
USAF 20th Air Force.
概要 | |
創設 | 1944年 |
所属国 | アメリカ合衆国 |
部隊編制単位 | 航空軍 |
兵種・任務・特性 | 大陸間弾道ミサイルによるアメリカの核抑止力の保持 |
上級部隊 | 空軍地球規模攻撃軍団(GSC)(部隊管理) アメリカ戦略軍(作戦指揮・統制) |
所在地 | フランシス・E・ワーレン空軍基地(ワイオミング州) |
アメリカ空軍の戦略的部隊単位である「航空軍」の一つで、アメリカにおける事実上の戦略ロケット軍。
アメリカ本土各所のミサイルサイロにLGM-30「ミニットマン」ICBMを擁し、第8空軍(8AF)の持つ戦略爆撃機・海軍の戦略潜水艦が持つ潜水艦発射弾道ミサイルとともにアメリカの核抑止力を担っている。
本航空軍の創設は第二次世界大戦中の1944年。
当時はB-29重爆撃機を装備し、日本に対する戦略爆撃を任務としていた。
1945年、日本に対する核攻撃を行ったのも本航空軍隷下部隊の一つ「第509混成部隊」であった。
大戦後は朝鮮戦争に参戦した後、弾道ミサイルを装備する部隊に改編されて現在に至っている。
関連:ロシア戦略ロケット軍 第二砲兵部隊(人民解放軍)