Last-modified: 2023-06-04 (日) 18:21:10 (185d)
【トレント】 †
Trent.
イギリスのロールス・ロイス?社で開発された高バイパス比ターボファンエンジン。
名称はイギリスで3番目に長い河川であるトレント川にちなむ。
ロッキードL-1011「トライスター」に搭載されたRB.211の発展型として開発された。
主な搭載機種はB777、B787、エアバスA380など。
派生型として船舶用エンジンであるMT30「マリントレント」も開発され、クイーン・エリザベス級航空母艦やズムウォルト級ミサイル駆逐艦などに採用されている。
エンジン諸元 †
各タイプ | 静止推力 (lbf) | 自重 (lb) | 推力重量比 | 全長 (in) | ファン直径 (in) | 搭載機 |
トレント553 | 53,000 | 10,400 | 5.1 | 154 | 97.4 | A340-500 |
トレント556 | 56,000 | 10,400 | 5.4 | A340-500 A340-600 | ||
トレント560 | 60,000 | 10,400 | 5.76 | A340-600 | ||
トレント600 | 65,000 | 10,400 | 6.3 | 使用されず | ||
トレント768 | 67,500 | 10,550 | 6.4 | A330-200 A330-300 | ||
トレント772 | 71,100 | 6.7 | ||||
トレント772B | 5.76 | |||||
トレント875 | 75,000 | 13,100 | 5.7 | 172 | 110 | B777-200 (506,000lb) |
トレント877 | 77,000 | 13,100 | 5.9 | B777-200 (545,000lb) | ||
トレント884 | 84,000 | 13,100 | 6.4 | B777-200 (590,000lb) | ||
トレント890 | 90,000 | 13,100 | 6.9 | B777-200ER | ||
トレント892 | 92,000 | 13,100 | 7.0 | B777-200 (656,000lb) B777-200ER B777-300 (660,000lb) | ||
トレント895 | 93,400 | 13,100 | 7.1 | B777-200ER | ||
トレント8104 | 104,000 | 14,400 | 7.2 | 使用されず | ||
トレント8105 | 115,000 | N/A | N/A | 120 | ||
トレント970 | 75,152 | 13,842 | 5.4 | 179 | 116 | A380-841 |
トレント970B | 78,304 | 5.6 | ||||
トレント972 | 76,752 | 5.5 | A380-842 | |||
トレント972B | 80,231 | 5.8 | ||||
トレント977 | 80,781 | A380-843F | ||||
トレント977B | 83,835 | 6.0 | ||||
トレント980-84 | 84,098 | A380-941 | ||||
トレント1000-A | 63,800 | 11,924 | 5.4 | 160 | 112 | B787-8 |
トレント1000-C | 69,800 | 5.9 | B787-8 B787-9 | |||
トレント1000-D | ||||||
トレント1000-E | 53,200 | 4.5 | B787-3 | |||
トレント1000-H | 58,000 | 4.9 | B787-3 B787-8 | |||
トレント1000-J | 73,800 | 6.2 | B787-9 | |||
トレント1000-K | ||||||
トレントXWB-75 | 74,200 | - | 118 | A350-800 XWB | ||
トレントXWB-79 | 79,000 | |||||
トレントXWB-84 | 84,000 | A350-900 XWB | ||||
トレントXWB-97 | 97,000 | A350-1000 XWB |
搭載機 †
- エアバスA330
- エアバスA330neo
- エアバスA340-500/-600
- エアバスA350
- エアバスA380
- ボーイングB777-200/-200ER/-300
- ボーイングB787「ドリームライナー」
搭載艦(マリントレント) †
- アメリカ
- イギリス
- クイーン・エリザベス級航空母艦
- 26型(シティ/グラスゴー級)フリゲート(建造中)
- イタリア
- 強襲揚陸艦「トリエステ」(建造中)
- 強襲揚陸艦「トリエステ」(建造中)
- オーストラリア
- ハンター級フリゲート(計画中)
- 日本(海上自衛隊)
- 韓国
- 大邱級フリゲート
- 大邱級フリゲート
バリエーション †
- 航空機用
- トレント600:
MD-11向けに開発されたモデル。採用されず。
- トレント700:
トレント600の拡大モデル。A330に搭載。
- トレント800:
ファン径を2.79mに拡大したモデル。B777に搭載。
- トレント8104/8115:
B777-300ER及びB777X用に開発されたトレント800の拡大モデル。
完全後退角の幅広のファンを初めて採用していた。
ジェネラルエレクトリックGE90?が採用されたため搭載されず。
- トレント500:
縮小モデル。A340に搭載。
- トレント900:
A380に搭載されたモデル。
ファンの更なる巨大化に伴い、トルク打ち消しのために最内軸が反転された。
- トレント1000:
B787に搭載されたモデル。
- トレント1500:
A340-500/600に用いられる予定だった、トレント500の改良型。
ファン直径が97.4インチでトレント1000/XWBのガス発生器と低圧タービンを改良し使用する予定だった。
A350XWBが代替する事になり、実機は製作されなかった。
- トレントXWB:
エアバスA350XWBに搭載されるモデル。
- トレントXWB-75:
A350 XWB-800に搭載されるモデル。推力74,200ポンド。
- トレントXWB-79:
A350 XWB-800に搭載されるモデル。推力79,000ポンド。
- トレントXWB-84:
A350XWB-900に搭載されるモデル。推力84,000ポンド。
- トレントXWB-97:
A350 XWB-1000に搭載されるモデル。推力97,000ポンド。
- トレントXWB-75:
- トレント7000:
エアバスA330neo用モデル。
基本構造をトレント1000の最新型であるトレント1000-TENから流用し、トレントXWBで使用される技術を活用する予定である。
推力は68,000–72,000lbf(300–320kN)で電気式ブリードエアシステム(EBAS)を採用する予定である。
- トレント600:
- 艦船用
- MT30「マリントレント」:
船舶用ガスタービンモデル。
トレント800をコアとトレント500のギアボックスを組み合わせている。
- MT30「マリントレント」:
- 発電用
- トレント60:
発電用ガスタービンモデル。定格排気温度は420℃、出力58MW時の熱効率は42.8%。
DLEとWLEの2バージョンがあり、WLEはトレント700と800から部材を流用している。
- トレント60: