航空軍事用語辞典++
=
SA-15
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(えすえーじゅうご){【SA-15】}; [#uaacb8b7]
現在[[ロシア軍]]で使用されている、最新鋭の自走式[[短距離...
[[NATOコード]]では「SA-15『ガントレット((Gauntlet:篭手の...
~
SA-15は前作[[9K33「オサー(SA-8『ゲッコー』)」>SA-8]]の...
車両には自走式キャタピラタイプの9A330装軌車(([[2K22「ツン...
~
捜索[[レーダー]]は「ドッグイア」パルス/ドップラー[[フェイ...
移動時はマストを折り畳むことができる。~
初期型は機械捜査式だが、9K331M「トールM1」以降は電子操作...
~
誘導レーダーにはシステム前面に取り付けられた「スクラムハ...
このレーダーは固定式(仰俯のみ可能)で、[[ミサイル]]誘導...
~
[[ミサイル]]は9M330又は9M331を使用する。~
ミサイルは2段式の固体推進で最大射程は12km、弾頭には14.5kg...
誘導方式は[[TV誘導>可視光誘導]]及び[[指令誘導]]を使用して...
発射方式にはコールド・ローンチ方式の[[VLS>垂直発射システ...
攻撃目標には[[航空機]]・[[無人機]]・[[ヘリコプター]]のほ...
~
9K330の1個中隊は9A330自走発射機4両の装備が基本となってい...
支援装備として9S737「ランジール((Ranzhir:規律の意。))」...
大隊指揮官車には[[BTR-80]][[装甲兵員輸送車]]をベースとし...
~
[[ロシア軍]]への実戦配備は1991年だが、珍しい事に[[艦対空...
現在ではロシアの他にも、ウクライナ・中国・ベラルーシ・キ...
#ref(SA-15.jpg)
Photo:Ukraine Department of Defense~
~
関連:[[SA-8]]
**性能諸元[#s57f0dc8]
|>|CENTER:''自走発射機''|
|設計社|Almaz-Antey:&br;Antey design bureau(主設計社)&...
|製造社|IEMZ Kupol&br;メトロワゴンマッシュ(Metrowagonmas...
|乗員|3名|
|全長|7.5m|
|全高|5.1m([[レーダー]]マスト展開時)|
|全幅|3.3m|
|重量|34t|
|懸架・駆動方式|トーションバー、油圧式変速機|
|[[エンジン]]|V-46-4 V型12気筒[[ディーゼルエンジン]](出...
|最大速度|65km/h(路上)|
|[[行動距離>航続距離]]|500km|
|最低地上高|450mm|
|[[装甲]]|10mm(車体前面)|
|兵装|4連装[[SAM>地対空ミサイル]]発射機×2基&br;(9M330/9M...
|生産台数|316輌|
~
|>|CENTER:''9M330/9M331''|
|全長|3.5m/2,900mm|
|直径|235mm|
|翼幅|650mm|
|発射重量|165kg/167kg|
|飛翔速度|マッハ2.8|
|推進方式|[[固体燃料ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|有効迎撃高度|10〜6,000m|
|有効射程|1,500〜12,000m|
|飛行高度|6,000m|
|操舵方式|4枚の操縦翼を使用したガス動的制御|
|弾頭|[[HE>榴弾]] 破片効果(15kg)|
|誘導方式|[[TV誘導>可視光誘導]]及び[[無線指令誘導]]|
**主なバリエーション[#s57f0dc8]
-9K330「トール」:~
9M330ミサイルを使用する初期型。最短迎撃距離2km。~
~
-9K331(SA-15)「トールM」:~
9M331ミサイルを使用する量産型。最短迎撃距離1.5km。~
精度が大きく強化され同時に2目標への迎撃も可能になった。~
輸出型も同等の性能だと思われる。~
~
-9K331M(SA-15)「トールM1/トールM1T」:~
9M331ミサイル使用する型。最短迎撃距離1.5km。~
~
-トールM1-2U:~
2012年に配備が開始された型。~
同時に4目標への迎撃が可能になっている。~
~
-トールM2KM:~
戦闘モジュール型。~
システムは自己完結式で運用人員は2名。~
144個の目標のうち、同時に20個の目標を追跡できる。~
~
-9K332「トールM2/トールM2E/トールM2KM/トールMTA/トールMTB...
新型の探索レーダーを搭載する型。~
9M331ミサイルを使用。最短迎撃距離1km。~
トールM2Eは6×6輪の装輪装甲車に搭載されている。~
~
-3K95「キンジャール(Кинжал)(SA-N-9)」:~
[[4K33「オサーM」>SA-8]]の後継として開発された[[個艦防空...
愛称はコサックが用いる短剣の名称で、輸出型は「クリノーク(...
システムは、9M330ミサイルとPS 4S95[[VLS>垂直発射システム]...
MR-360はC(G)バンドの目標捕捉レーダー(最大追尾距離45km)...
[[アドミラル・クズネツォフ級>アドミラル・オブ・ザ・ソビエ...
~
-紅旗17(HQ-17):~
9K331Mの中国輸出型。~
~
--HQ-17A:~
東風汽車公司が製造する装輪型。MZKT-6922に似た6×6シャーシ...
~
--FM-2000:~
輸出型。~
~
--FM-3000:~
HQ-17をベースにした射程30kmの地対空ミサイルシステム。~
~
終了行:
*&ruby(えすえーじゅうご){【SA-15】}; [#uaacb8b7]
現在[[ロシア軍]]で使用されている、最新鋭の自走式[[短距離...
[[NATOコード]]では「SA-15『ガントレット((Gauntlet:篭手の...
~
SA-15は前作[[9K33「オサー(SA-8『ゲッコー』)」>SA-8]]の...
車両には自走式キャタピラタイプの9A330装軌車(([[2K22「ツン...
~
捜索[[レーダー]]は「ドッグイア」パルス/ドップラー[[フェイ...
移動時はマストを折り畳むことができる。~
初期型は機械捜査式だが、9K331M「トールM1」以降は電子操作...
~
誘導レーダーにはシステム前面に取り付けられた「スクラムハ...
このレーダーは固定式(仰俯のみ可能)で、[[ミサイル]]誘導...
~
[[ミサイル]]は9M330又は9M331を使用する。~
ミサイルは2段式の固体推進で最大射程は12km、弾頭には14.5kg...
誘導方式は[[TV誘導>可視光誘導]]及び[[指令誘導]]を使用して...
発射方式にはコールド・ローンチ方式の[[VLS>垂直発射システ...
攻撃目標には[[航空機]]・[[無人機]]・[[ヘリコプター]]のほ...
~
9K330の1個中隊は9A330自走発射機4両の装備が基本となってい...
支援装備として9S737「ランジール((Ranzhir:規律の意。))」...
大隊指揮官車には[[BTR-80]][[装甲兵員輸送車]]をベースとし...
~
[[ロシア軍]]への実戦配備は1991年だが、珍しい事に[[艦対空...
現在ではロシアの他にも、ウクライナ・中国・ベラルーシ・キ...
#ref(SA-15.jpg)
Photo:Ukraine Department of Defense~
~
関連:[[SA-8]]
**性能諸元[#s57f0dc8]
|>|CENTER:''自走発射機''|
|設計社|Almaz-Antey:&br;Antey design bureau(主設計社)&...
|製造社|IEMZ Kupol&br;メトロワゴンマッシュ(Metrowagonmas...
|乗員|3名|
|全長|7.5m|
|全高|5.1m([[レーダー]]マスト展開時)|
|全幅|3.3m|
|重量|34t|
|懸架・駆動方式|トーションバー、油圧式変速機|
|[[エンジン]]|V-46-4 V型12気筒[[ディーゼルエンジン]](出...
|最大速度|65km/h(路上)|
|[[行動距離>航続距離]]|500km|
|最低地上高|450mm|
|[[装甲]]|10mm(車体前面)|
|兵装|4連装[[SAM>地対空ミサイル]]発射機×2基&br;(9M330/9M...
|生産台数|316輌|
~
|>|CENTER:''9M330/9M331''|
|全長|3.5m/2,900mm|
|直径|235mm|
|翼幅|650mm|
|発射重量|165kg/167kg|
|飛翔速度|マッハ2.8|
|推進方式|[[固体燃料ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|有効迎撃高度|10〜6,000m|
|有効射程|1,500〜12,000m|
|飛行高度|6,000m|
|操舵方式|4枚の操縦翼を使用したガス動的制御|
|弾頭|[[HE>榴弾]] 破片効果(15kg)|
|誘導方式|[[TV誘導>可視光誘導]]及び[[無線指令誘導]]|
**主なバリエーション[#s57f0dc8]
-9K330「トール」:~
9M330ミサイルを使用する初期型。最短迎撃距離2km。~
~
-9K331(SA-15)「トールM」:~
9M331ミサイルを使用する量産型。最短迎撃距離1.5km。~
精度が大きく強化され同時に2目標への迎撃も可能になった。~
輸出型も同等の性能だと思われる。~
~
-9K331M(SA-15)「トールM1/トールM1T」:~
9M331ミサイル使用する型。最短迎撃距離1.5km。~
~
-トールM1-2U:~
2012年に配備が開始された型。~
同時に4目標への迎撃が可能になっている。~
~
-トールM2KM:~
戦闘モジュール型。~
システムは自己完結式で運用人員は2名。~
144個の目標のうち、同時に20個の目標を追跡できる。~
~
-9K332「トールM2/トールM2E/トールM2KM/トールMTA/トールMTB...
新型の探索レーダーを搭載する型。~
9M331ミサイルを使用。最短迎撃距離1km。~
トールM2Eは6×6輪の装輪装甲車に搭載されている。~
~
-3K95「キンジャール(Кинжал)(SA-N-9)」:~
[[4K33「オサーM」>SA-8]]の後継として開発された[[個艦防空...
愛称はコサックが用いる短剣の名称で、輸出型は「クリノーク(...
システムは、9M330ミサイルとPS 4S95[[VLS>垂直発射システム]...
MR-360はC(G)バンドの目標捕捉レーダー(最大追尾距離45km)...
[[アドミラル・クズネツォフ級>アドミラル・オブ・ザ・ソビエ...
~
-紅旗17(HQ-17):~
9K331Mの中国輸出型。~
~
--HQ-17A:~
東風汽車公司が製造する装輪型。MZKT-6922に似た6×6シャーシ...
~
--FM-2000:~
輸出型。~
~
--FM-3000:~
HQ-17をベースにした射程30kmの地対空ミサイルシステム。~
~
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-09-24
MG42
レオパルト2
B757
4マンクルー
機長
サイドバイサイド
雷電
AH-56
94式水際地雷敷設装置
あぶくま
OPS-28
はたかぜ
88式地対艦誘導弾
八戸航空基地
2023-09-23
予備自衛官補
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
17