航空軍事用語辞典++
=
JTPS-P16
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(じぇいてぃーぴーえすぴーいちろく){【JTPS-P16】}; [...
[[陸上自衛隊]]の[[野戦特科>特科]][[部隊]]などに配備されて...
76式対砲レーダー装置(JMPQ-P7)の後継として昭和60年より部...
~
レーダーを搭載する[[74式特大型トラック]]と、標定用コンピ...
~
敵味方が射撃した[[間接砲撃]]を検知・識別し、その発射機と...
観測結果やレーダー運用状況は電子的に記録され、ディスプレ...
妨害電波の分析・表示、[[周波数]]変更による[[ジャミング]]...
~
自己診断・故障表示機能を備え、故障部位を詳細に探すための...
また、落雷による故障を防ぐため、構成機器には避雷対策が施...
**スペックデータ [#p9360fdb]
|開発|[[防衛省技術研究本部>技術研究本部]]、東芝電波プロダ...
|製造|東芝電波プロダクツ|
|操作人員数|6名|
|バンド帯|Sバンド(2〜4Ghz)|
|標定探知距離範囲|最大約40km以上、最小約10km以下|
|評定精度|評定距離10km:距離精度 50m以下、方位精度3ミル以...
|~|評定距離30km:距離精度100m以下、方位精度3ミル以下|
|~|評定距離40km:距離精度100m程度、方位精度3ミル以下|
|同時目標標定数|18個目標以上|
|評定速度 |10秒以内(初弾のエコーを収集してから評定諸...
|平均故障間隔|120時間以上|
~
終了行:
*&ruby(じぇいてぃーぴーえすぴーいちろく){【JTPS-P16】}; [...
[[陸上自衛隊]]の[[野戦特科>特科]][[部隊]]などに配備されて...
76式対砲レーダー装置(JMPQ-P7)の後継として昭和60年より部...
~
レーダーを搭載する[[74式特大型トラック]]と、標定用コンピ...
~
敵味方が射撃した[[間接砲撃]]を検知・識別し、その発射機と...
観測結果やレーダー運用状況は電子的に記録され、ディスプレ...
妨害電波の分析・表示、[[周波数]]変更による[[ジャミング]]...
~
自己診断・故障表示機能を備え、故障部位を詳細に探すための...
また、落雷による故障を防ぐため、構成機器には避雷対策が施...
**スペックデータ [#p9360fdb]
|開発|[[防衛省技術研究本部>技術研究本部]]、東芝電波プロダ...
|製造|東芝電波プロダクツ|
|操作人員数|6名|
|バンド帯|Sバンド(2〜4Ghz)|
|標定探知距離範囲|最大約40km以上、最小約10km以下|
|評定精度|評定距離10km:距離精度 50m以下、方位精度3ミル以...
|~|評定距離30km:距離精度100m以下、方位精度3ミル以下|
|~|評定距離40km:距離精度100m程度、方位精度3ミル以下|
|同時目標標定数|18個目標以上|
|評定速度 |10秒以内(初弾のエコーを収集してから評定諸...
|平均故障間隔|120時間以上|
~
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-05-31
DC-5
復員
ピューマ
Z旗
大東亜戦争
タッチ・アンド・ゴー
脱柵
赤外線誘導
徴兵制
2023-05-30
73式大型トラック
自衛隊
防衛医科大学校
2023-05-29
九七式戦闘機
ブローニングM2
M60(機関銃)
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
10