航空軍事用語辞典++
=
JAXA
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(じゃくさ){【JAXA】}; [#s77dace4]
Japan Aerospace Exploration Agency(宇宙航空研究開発機構...
~
日本国政府が設立・運営している宇宙開発組織。~
本部(本社)は東京都調布市の「調布航空宇宙センター」に所...
~
2003年、それまで文部科学省の下で[[人工衛星]]や宇宙ロケッ...
その後、法令の改定により2015年4月より「国立研究開発法人」...
>母体となった機関は以下の通りである。~
-宇宙科学研究所(ISAS):~
1964年に設立された「東京大学宇宙航空研究所」がルーツ。大...
現在は後述の通り、本機構の一部門として存続。
-航空宇宙技術研究所(NAL):~
1955年に設立された、旧科学技術庁所管の独立行政法人。~
-宇宙開発事業団(NASDA):~
1969年、旧科学技術庁所管の特殊法人として設立。[[人工衛星]...
宇宙開発の分野では、これまでに数々の宇宙ロケット((ロケッ...
また、[[NASA]]が運用していた「[[スペースシャトル]]」や国...
~
一方、[[航空]]技術の分野では「国産[[旅客機]]開発([[スペ...
~
公式サイト:https://www.jaxa.jp/
**組織構成 [#o9e2d049]
※2019年5月現在の構成。
-宇宙輸送技術部門
-第一宇宙技術部門
-第二宇宙技術部門
-有人宇宙技術部門
-研究開発部門
-宇宙科学研究所(ISAS)
-航空技術部門
--次世代航空イノベーションハブ
-宇宙探査イノベーションハブ
-国際宇宙探査センター
***主な施設・事業所 [#tdd2f7cd]
-事務・駐在員(宇宙飛行士含む)関係部署及び研究所
--本社(東京都調布市)
--東京事務所(東京都千代田区)
--相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
---宇宙教育センター
--関西サテライトオフィス(大阪府東大阪市)
--[[名古屋空港>名古屋飛行場]]飛行研究拠点(愛知県西春日井...
--ワシントン駐在事務所(アメリカ合衆国ワシントン特別区)[...
--バンコク駐在事務所(タイ・バンコク)
--パリ駐在事務所(フランス・パリ、ヨーロッパ宇宙機関(ESA...
~
-有人宇宙利用関連駐在事務所
--ケネディ宇宙センター駐在員事務所(アメリカ合衆国フロリ...
--ヒューストン駐在員事務所(アメリカ合衆国テキサス州、[[...
~
-宇宙航空研究開発・打ち上げ・管制実務担当施設
--筑波宇宙センター(茨城県つくば市)
--調布航空宇宙センター(東京都調布市)
---調布航空宇宙センター飛行場分室(東京都調布市)
--相模原キャンパス(神奈川県相模原市)~
~
-射場
--種子島宇宙センター(鹿児島県熊毛郡南種子町)
--内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)~
~
-実験場・観測施設・管制施設・宇宙通信施設
--地球観測センター(埼玉県比企郡鳩山町)~
~
-実験・開発施設
--角田宇宙センター(宮城県角田市)
--能代ロケット実験場(秋田県能代市)~
~
-大気圏観測・宇宙観測施設
--大樹航空宇宙実験場(北海道広尾郡大樹町)
--地球観測センター(埼玉県比企郡鳩山町)
--臼田宇宙空間観測所(長野県佐久市)~
~
-宇宙通信施設
--勝浦宇宙通信所(千葉県勝浦市)
--増田宇宙通信所(鹿児島県熊毛郡中種子町)
--沖縄宇宙通信所(沖縄県国頭郡恩納村)~
~
-打ち上げ管制施設
--小笠原追跡所(東京都小笠原村父島)
--クリスマス島臨時追跡所(キリバス共和国クリスマス島)※[[...
~
-深宇宙ミッション用臨時通信施設(電波通信施設を借り受け運...
--チリ・サンティアゴ市郊外
--オーストラリア・パース市郊外
--スペイン領カナリア諸島~
~
**保有機体 [#r6cf53e0]
-運用中
--[[Do228-202>ドルニエ228]]~
愛称「MuPAL-α」、[[機体記号]]:JA8858、定置場所は調布航空...
~
--[[セスナ・サイテーション]]~
愛称「飛翔」、機体記号:JA68CE、定置場所は[[名古屋空港>名...
~
--[[BK117]]~
機体記号:JA21RH、定置場所は調布航空宇宙センター(調布飛...
~
-退役
--[[MH2000]]~
[[機体記号]]:JA21ME、愛称「MuPAL-ε」、現在はあいち航空ミ...
~
--[[ビーチクラフト・クイーンエア モデル65>クイーンエア]]~
機体記号:JA5111、航空技術研究所(航空宇宙技術研究所の前...
~
--[[ビーチクラフト・ボナンザ モデルA36>ボナンザ]]~
機体記号:JA36AK、DREAMS(次世代運行システム)プロジェク...
~
終了行:
*&ruby(じゃくさ){【JAXA】}; [#s77dace4]
Japan Aerospace Exploration Agency(宇宙航空研究開発機構...
~
日本国政府が設立・運営している宇宙開発組織。~
本部(本社)は東京都調布市の「調布航空宇宙センター」に所...
~
2003年、それまで文部科学省の下で[[人工衛星]]や宇宙ロケッ...
その後、法令の改定により2015年4月より「国立研究開発法人」...
>母体となった機関は以下の通りである。~
-宇宙科学研究所(ISAS):~
1964年に設立された「東京大学宇宙航空研究所」がルーツ。大...
現在は後述の通り、本機構の一部門として存続。
-航空宇宙技術研究所(NAL):~
1955年に設立された、旧科学技術庁所管の独立行政法人。~
-宇宙開発事業団(NASDA):~
1969年、旧科学技術庁所管の特殊法人として設立。[[人工衛星]...
宇宙開発の分野では、これまでに数々の宇宙ロケット((ロケッ...
また、[[NASA]]が運用していた「[[スペースシャトル]]」や国...
~
一方、[[航空]]技術の分野では「国産[[旅客機]]開発([[スペ...
~
公式サイト:https://www.jaxa.jp/
**組織構成 [#o9e2d049]
※2019年5月現在の構成。
-宇宙輸送技術部門
-第一宇宙技術部門
-第二宇宙技術部門
-有人宇宙技術部門
-研究開発部門
-宇宙科学研究所(ISAS)
-航空技術部門
--次世代航空イノベーションハブ
-宇宙探査イノベーションハブ
-国際宇宙探査センター
***主な施設・事業所 [#tdd2f7cd]
-事務・駐在員(宇宙飛行士含む)関係部署及び研究所
--本社(東京都調布市)
--東京事務所(東京都千代田区)
--相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
---宇宙教育センター
--関西サテライトオフィス(大阪府東大阪市)
--[[名古屋空港>名古屋飛行場]]飛行研究拠点(愛知県西春日井...
--ワシントン駐在事務所(アメリカ合衆国ワシントン特別区)[...
--バンコク駐在事務所(タイ・バンコク)
--パリ駐在事務所(フランス・パリ、ヨーロッパ宇宙機関(ESA...
~
-有人宇宙利用関連駐在事務所
--ケネディ宇宙センター駐在員事務所(アメリカ合衆国フロリ...
--ヒューストン駐在員事務所(アメリカ合衆国テキサス州、[[...
~
-宇宙航空研究開発・打ち上げ・管制実務担当施設
--筑波宇宙センター(茨城県つくば市)
--調布航空宇宙センター(東京都調布市)
---調布航空宇宙センター飛行場分室(東京都調布市)
--相模原キャンパス(神奈川県相模原市)~
~
-射場
--種子島宇宙センター(鹿児島県熊毛郡南種子町)
--内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)~
~
-実験場・観測施設・管制施設・宇宙通信施設
--地球観測センター(埼玉県比企郡鳩山町)~
~
-実験・開発施設
--角田宇宙センター(宮城県角田市)
--能代ロケット実験場(秋田県能代市)~
~
-大気圏観測・宇宙観測施設
--大樹航空宇宙実験場(北海道広尾郡大樹町)
--地球観測センター(埼玉県比企郡鳩山町)
--臼田宇宙空間観測所(長野県佐久市)~
~
-宇宙通信施設
--勝浦宇宙通信所(千葉県勝浦市)
--増田宇宙通信所(鹿児島県熊毛郡中種子町)
--沖縄宇宙通信所(沖縄県国頭郡恩納村)~
~
-打ち上げ管制施設
--小笠原追跡所(東京都小笠原村父島)
--クリスマス島臨時追跡所(キリバス共和国クリスマス島)※[[...
~
-深宇宙ミッション用臨時通信施設(電波通信施設を借り受け運...
--チリ・サンティアゴ市郊外
--オーストラリア・パース市郊外
--スペイン領カナリア諸島~
~
**保有機体 [#r6cf53e0]
-運用中
--[[Do228-202>ドルニエ228]]~
愛称「MuPAL-α」、[[機体記号]]:JA8858、定置場所は調布航空...
~
--[[セスナ・サイテーション]]~
愛称「飛翔」、機体記号:JA68CE、定置場所は[[名古屋空港>名...
~
--[[BK117]]~
機体記号:JA21RH、定置場所は調布航空宇宙センター(調布飛...
~
-退役
--[[MH2000]]~
[[機体記号]]:JA21ME、愛称「MuPAL-ε」、現在はあいち航空ミ...
~
--[[ビーチクラフト・クイーンエア モデル65>クイーンエア]]~
機体記号:JA5111、航空技術研究所(航空宇宙技術研究所の前...
~
--[[ビーチクラフト・ボナンザ モデルA36>ボナンザ]]~
機体記号:JA36AK、DREAMS(次世代運行システム)プロジェク...
~
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-06-04
コンベア240
最上
トレント(エンジン)
Bo105
ドーファン
ブラックボックス
EC135
2023-06-03
T-1(日本)
アメリカ海軍
T-6
州兵
二・二六事件
92式対戦車地雷
地雷
連隊
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
4