航空軍事用語辞典++
=
91式戦車橋
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(きゅういちしせんしゃきょう){【91式戦車橋】}; [#m33...
[[67式戦車橋]]の後継として1990年に[[制式]]採用された、[[...
[[74式戦車]]の派生型((直接的には[[87式自走高射機関砲]]の...
~
原型の[[74式戦車]]と同様に、可変油気圧式懸架装置による姿...
河川などの不整地に、[[90式戦車]]などの重車両も通過可能な...
~
本車のほとんどは[[北部方面隊]]隷下の施設科部隊に配備され...
本州以南では施設教導隊、教育支援施設隊等にも少数配備され...
**スペックデータ [#a89d862a]
|乗員|2名|
|全長|10.9m|
|全高|3.8m|
|全幅|4.0m|
|全備重量|41.8t|
|[[エンジン]]|三菱10ZF22WT [[空冷>空冷エンジン]]2ストロー...
|出力|720hp/2,200rpm|
|最高速度|50km/h|
|行動距離|300km|
|架設時間|5分|
|架設構造|油圧式・水平押出方式|
|架設角度|±15°|
|橋長|20m|
|有効長|18m|
|有効幅員|3.9m|
|最高速度|50km/h|
|製造|[[三菱重工業]]|
~
終了行:
*&ruby(きゅういちしせんしゃきょう){【91式戦車橋】}; [#m33...
[[67式戦車橋]]の後継として1990年に[[制式]]採用された、[[...
[[74式戦車]]の派生型((直接的には[[87式自走高射機関砲]]の...
~
原型の[[74式戦車]]と同様に、可変油気圧式懸架装置による姿...
河川などの不整地に、[[90式戦車]]などの重車両も通過可能な...
~
本車のほとんどは[[北部方面隊]]隷下の施設科部隊に配備され...
本州以南では施設教導隊、教育支援施設隊等にも少数配備され...
**スペックデータ [#a89d862a]
|乗員|2名|
|全長|10.9m|
|全高|3.8m|
|全幅|4.0m|
|全備重量|41.8t|
|[[エンジン]]|三菱10ZF22WT [[空冷>空冷エンジン]]2ストロー...
|出力|720hp/2,200rpm|
|最高速度|50km/h|
|行動距離|300km|
|架設時間|5分|
|架設構造|油圧式・水平押出方式|
|架設角度|±15°|
|橋長|20m|
|有効長|18m|
|有効幅員|3.9m|
|最高速度|50km/h|
|製造|[[三菱重工業]]|
~
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-09-30
陸上自衛隊広報センター
07式機動支援橋
第14旅団(自衛隊)
第13旅団(自衛隊)
第12旅団(自衛隊)
第11旅団(自衛隊)
第10師団(自衛隊)
第9師団(自衛隊)
第8師団(自衛隊)
T-55
湾岸戦争
第6師団(自衛隊)
第5旅団(自衛隊)
第4師団(自衛隊)
第3師団(自衛隊)
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
10