航空軍事用語辞典++
=
攻撃潜水艦
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(こうげきせんすいかん){【攻撃潜水艦】}; [#jce9d4de]
attack submarine.~
~
[[魚雷]]や[[艦対艦ミサイル]]を搭載し、海戦・[[通商破壊戦]...
~
[[弾道ミサイル]]による水中からの[[核攻撃>核兵器]]が可能に...
[[戦略潜水艦]]よりも小型・高速で、発見された場合の正面戦...
~
近年では対地攻撃を想定して[[巡航ミサイル]]を搭載したり、[...
~
略称は、[[米>アメリカ海軍]]英海軍および[[海上自衛隊]]では...
原子力推進式のものは、核動力(Nuclear)を表すNを付けてSSN...
**主な攻撃潜水艦 [#n238d42f]
-アメリカ
--SS
---バラクーダ級
---タング級
---セイルフィッシュ級
---ダーター
---バーベル級~
--SSN
---[[ノーチラス(SSN-571)>ノーチラス]]
---[[シーウルフ(SSN-575)>シーウルフ]]
---スケート級
---スキップジャック級
---スレッシャー/パーミット級
---タリビー
---スタージョン級
---ナーワル
---グレナード・P・リプスコム
---トライトン(就役時は[[レーダー]][[哨戒>偵察]][[潜水艦]...
---[[ロサンゼルス級>ロサンゼルス]]
---[[シーウルフ級>シーウルフ]]
---[[バージニア級>ヴァージニア]]~
~
-ソ連/ロシア
--SS
---ズールー級(611型)
---ウィスキー級(613型)
---ケベック級(615型)
---ホエール級(617型)
---ロメオ級(633型)
---[[フォックストロット級(641型)>フォックストロット]]
---[[タンゴ級(641B型「ソム」)>ソム]]
---[[キロ/改キロ級(877型/636型「パールトゥス」)>パルト...
---[[ラーダ級(677型)>ラーダ]]
---カリーナ級(計画中)~
--SSN
---ノヴェンバー級(627型「キト」)
---ヴィクター級(671型「ヨールシュ」)
---アルファ級(705型「リーラ」)
---シエラ級(945型「バラクーダ」)
---マイク級(685型「プラヴニク」)
---アクラ級(971型「シチューカB」)
---セヴェロドヴィンスク級(885型「ヤーセン」)
---ハスキー級(計画中)~
~
-日本
--くろしお(初代)(旧米潜[[ミンゴ>ガトー]])
--[[おやしお(初代)>おやしお]]
--はやしお級(初代)
--なつしお級(初代)
--おおしお
--あさしお級(初代)
--うずしお級(初代)
--ゆうしお級
--[[はるしお級(2代)>はるしお]]
--[[おやしお級(2代)>おやしお]]
--[[そうりゅう級>そうりゅう]]
--たいげい級~
~
-中国
--SS
---03型(露ウイスキー型)
---033型(露ロメオ型)
---[[035型(明型)>035型]]
---[[039型(宋型)>039型]]
---877EKM/636型(キロ型)
---[[039A型(元型)>039A型]]
--SSN
---[[091型(漢型)>091型]]
---[[093型(商型)>093型]]
---095型(隋型)(計画中)~
~
-韓国
--張保皐級(独209型)
--孫元一級(独214型)
--島山安昌浩級(([[戦略潜水艦]]としての機能も持っている。))~
~
-北朝鮮
--サンオ級~
~
-ドイツ
--201型
--202型
--205型
--206型
--207型(205型の準同型艦。「コッベン」級の独側呼称)
--209型
--210型(ノルウェーとの共同開発。「ウーラ」級の独側呼称)
--212A型
--214型
--TR-1700型(アルゼンチンが「サンタフェ」級として導入)~
~
-イギリス
--SS
---アンフィオン級
---エクスプローラー級
---スティックルバックル級
---ポーパス級
---オベロン級
---アップホルダー級(1998年に全艦がカナダ海軍へ売却)~
--SSN
---[[ドレッドノート>ドレッドノート(攻撃潜水艦)]]
---ヴァリアント級
---チャーチル級
---スウィフトシュア級
---トラファルガー級
---アスチュート級~
~
-イタリア
--エンリコ・トーチ級
--ナザリオ・サウロ級
--サルヴァトーレ・トダロ級(独212A型)~
~
-インド
--SSN
---チャクラ(露アクラ級「ネルパ」をリースしたもの)~
--SS
---シシュマール級(独209型)
---カルヴァリ級(仏スコルペヌ級)
---シンドゥゴーシュ級(露[[フォックストロット級>フォック...
~
-イスラエル
--ガル級
--ドルフィン級~
~
-イラン
--ファテフ級~
~
-オランダ
--ドルファイン級
--ズヴァールトフィス級
--ワルラス級~
~
-オーストラリア
--オクスリー級(英オベロン級)
--コリンズ級
--アタック級(仏シュフラン級Block.1A、計画中止)~
~
-カナダ
--オジブワ級(英オベロン級)
--ヴィクトリア級(英アップホルダー級)~
~
-フランス
--SS
---ナルヴァル級
---アレテューズ級
---ダフネ級
---アゴスタ級
--SSN
---リュビ級
---シュフラン級(計画中)~
~
-フランス/スペイン
--スコルペヌ級~
~
-ブラジル
--アルバノ・アルベルト級(建造中)~
~
-ノルウェー
--コッベン級
--ウーラ級~
~
-スウェーデン
--ドラケン級(2代)(A-11型)
--シェーオルメン級(A-11B型)(インドネシア海軍で「チャレ...
--ネッケン級(A-14型)
--ヴェステルイェトランド級(A-17型)
--ゴトランド級(A-19型)~
~
終了行:
*&ruby(こうげきせんすいかん){【攻撃潜水艦】}; [#jce9d4de]
attack submarine.~
~
[[魚雷]]や[[艦対艦ミサイル]]を搭載し、海戦・[[通商破壊戦]...
~
[[弾道ミサイル]]による水中からの[[核攻撃>核兵器]]が可能に...
[[戦略潜水艦]]よりも小型・高速で、発見された場合の正面戦...
~
近年では対地攻撃を想定して[[巡航ミサイル]]を搭載したり、[...
~
略称は、[[米>アメリカ海軍]]英海軍および[[海上自衛隊]]では...
原子力推進式のものは、核動力(Nuclear)を表すNを付けてSSN...
**主な攻撃潜水艦 [#n238d42f]
-アメリカ
--SS
---バラクーダ級
---タング級
---セイルフィッシュ級
---ダーター
---バーベル級~
--SSN
---[[ノーチラス(SSN-571)>ノーチラス]]
---[[シーウルフ(SSN-575)>シーウルフ]]
---スケート級
---スキップジャック級
---スレッシャー/パーミット級
---タリビー
---スタージョン級
---ナーワル
---グレナード・P・リプスコム
---トライトン(就役時は[[レーダー]][[哨戒>偵察]][[潜水艦]...
---[[ロサンゼルス級>ロサンゼルス]]
---[[シーウルフ級>シーウルフ]]
---[[バージニア級>ヴァージニア]]~
~
-ソ連/ロシア
--SS
---ズールー級(611型)
---ウィスキー級(613型)
---ケベック級(615型)
---ホエール級(617型)
---ロメオ級(633型)
---[[フォックストロット級(641型)>フォックストロット]]
---[[タンゴ級(641B型「ソム」)>ソム]]
---[[キロ/改キロ級(877型/636型「パールトゥス」)>パルト...
---[[ラーダ級(677型)>ラーダ]]
---カリーナ級(計画中)~
--SSN
---ノヴェンバー級(627型「キト」)
---ヴィクター級(671型「ヨールシュ」)
---アルファ級(705型「リーラ」)
---シエラ級(945型「バラクーダ」)
---マイク級(685型「プラヴニク」)
---アクラ級(971型「シチューカB」)
---セヴェロドヴィンスク級(885型「ヤーセン」)
---ハスキー級(計画中)~
~
-日本
--くろしお(初代)(旧米潜[[ミンゴ>ガトー]])
--[[おやしお(初代)>おやしお]]
--はやしお級(初代)
--なつしお級(初代)
--おおしお
--あさしお級(初代)
--うずしお級(初代)
--ゆうしお級
--[[はるしお級(2代)>はるしお]]
--[[おやしお級(2代)>おやしお]]
--[[そうりゅう級>そうりゅう]]
--たいげい級~
~
-中国
--SS
---03型(露ウイスキー型)
---033型(露ロメオ型)
---[[035型(明型)>035型]]
---[[039型(宋型)>039型]]
---877EKM/636型(キロ型)
---[[039A型(元型)>039A型]]
--SSN
---[[091型(漢型)>091型]]
---[[093型(商型)>093型]]
---095型(隋型)(計画中)~
~
-韓国
--張保皐級(独209型)
--孫元一級(独214型)
--島山安昌浩級(([[戦略潜水艦]]としての機能も持っている。))~
~
-北朝鮮
--サンオ級~
~
-ドイツ
--201型
--202型
--205型
--206型
--207型(205型の準同型艦。「コッベン」級の独側呼称)
--209型
--210型(ノルウェーとの共同開発。「ウーラ」級の独側呼称)
--212A型
--214型
--TR-1700型(アルゼンチンが「サンタフェ」級として導入)~
~
-イギリス
--SS
---アンフィオン級
---エクスプローラー級
---スティックルバックル級
---ポーパス級
---オベロン級
---アップホルダー級(1998年に全艦がカナダ海軍へ売却)~
--SSN
---[[ドレッドノート>ドレッドノート(攻撃潜水艦)]]
---ヴァリアント級
---チャーチル級
---スウィフトシュア級
---トラファルガー級
---アスチュート級~
~
-イタリア
--エンリコ・トーチ級
--ナザリオ・サウロ級
--サルヴァトーレ・トダロ級(独212A型)~
~
-インド
--SSN
---チャクラ(露アクラ級「ネルパ」をリースしたもの)~
--SS
---シシュマール級(独209型)
---カルヴァリ級(仏スコルペヌ級)
---シンドゥゴーシュ級(露[[フォックストロット級>フォック...
~
-イスラエル
--ガル級
--ドルフィン級~
~
-イラン
--ファテフ級~
~
-オランダ
--ドルファイン級
--ズヴァールトフィス級
--ワルラス級~
~
-オーストラリア
--オクスリー級(英オベロン級)
--コリンズ級
--アタック級(仏シュフラン級Block.1A、計画中止)~
~
-カナダ
--オジブワ級(英オベロン級)
--ヴィクトリア級(英アップホルダー級)~
~
-フランス
--SS
---ナルヴァル級
---アレテューズ級
---ダフネ級
---アゴスタ級
--SSN
---リュビ級
---シュフラン級(計画中)~
~
-フランス/スペイン
--スコルペヌ級~
~
-ブラジル
--アルバノ・アルベルト級(建造中)~
~
-ノルウェー
--コッベン級
--ウーラ級~
~
-スウェーデン
--ドラケン級(2代)(A-11型)
--シェーオルメン級(A-11B型)(インドネシア海軍で「チャレ...
--ネッケン級(A-14型)
--ヴェステルイェトランド級(A-17型)
--ゴトランド級(A-19型)~
~
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-03-30
ランチェスターの法則
2023-03-29
航空師団
SBD
Yak-3
兵器別索引
ヤコブレフ
英数
2023-03-28
トキエア
師団
Su-17
航空方面隊
Su-7
2023-03-27
飛燕
彗星
2023-03-26
二式飛行艇
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
17