航空軍事用語辞典++
=
艦上爆撃機
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(かんじょうばくげきき){【艦上爆撃機】}; [#o49f4f07]
[[爆弾]]の投下を主任務とする[[艦載機]]。~
[[第二次世界大戦]]の頃までは盛んに用いられたが、[[近接信...
~
運動する[[艦艇]]への正確な攻撃が要求されるため、ほぼ全て...
[[急降下爆撃]]能力を備えることに伴う高い[[運動性]]のため...
~
[[運動性]]を確保するために[[ペイロード]]が犠牲になってお...
このため、当時の[[戦艦]]や[[巡洋艦]]を撃沈するのは困難だ...
艦隊戦では甲板上の兵装・構造物を破壊して戦力を削ぎ、後続...
特に[[航空母艦]]は、急降下爆撃で[[飛行甲板]]を破壊すれば...
**主な艦上爆撃機 [#la2aacc0]
-日本
--[[九四式艦上爆撃機(D1A1)>九四式艦上爆撃機]]
--[[九六式艦上爆撃機(D1A2)>九六式艦上爆撃機]]
--[[九九式艦上爆撃機(D3A)>九九式艦上爆撃機]]
--[[彗星(D4Y)>彗星]]
--[[流星(B7A)>流星]]([[雷撃機]]兼務)
~
-アメリカ
--[[SBC「ヘルダイバー」>SBC]]
--[[SBD「ドーントレス」>SBD]]
--[[SB2C「ヘルダイバー」>SB2C]]
--[[AD「スカイレイダー」>A-1]]([[雷撃機]]兼務)
~
-イギリス
--[[ブラックバーン・スクア>スクア]]
--[[フェアリー・バラクーダ>バラクーダ]]~
~
終了行:
*&ruby(かんじょうばくげきき){【艦上爆撃機】}; [#o49f4f07]
[[爆弾]]の投下を主任務とする[[艦載機]]。~
[[第二次世界大戦]]の頃までは盛んに用いられたが、[[近接信...
~
運動する[[艦艇]]への正確な攻撃が要求されるため、ほぼ全て...
[[急降下爆撃]]能力を備えることに伴う高い[[運動性]]のため...
~
[[運動性]]を確保するために[[ペイロード]]が犠牲になってお...
このため、当時の[[戦艦]]や[[巡洋艦]]を撃沈するのは困難だ...
艦隊戦では甲板上の兵装・構造物を破壊して戦力を削ぎ、後続...
特に[[航空母艦]]は、急降下爆撃で[[飛行甲板]]を破壊すれば...
**主な艦上爆撃機 [#la2aacc0]
-日本
--[[九四式艦上爆撃機(D1A1)>九四式艦上爆撃機]]
--[[九六式艦上爆撃機(D1A2)>九六式艦上爆撃機]]
--[[九九式艦上爆撃機(D3A)>九九式艦上爆撃機]]
--[[彗星(D4Y)>彗星]]
--[[流星(B7A)>流星]]([[雷撃機]]兼務)
~
-アメリカ
--[[SBC「ヘルダイバー」>SBC]]
--[[SBD「ドーントレス」>SBD]]
--[[SB2C「ヘルダイバー」>SB2C]]
--[[AD「スカイレイダー」>A-1]]([[雷撃機]]兼務)
~
-イギリス
--[[ブラックバーン・スクア>スクア]]
--[[フェアリー・バラクーダ>バラクーダ]]~
~
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2021-01-25
中部国際空港
輸送艇1号
ジョージ・ワシントン
統合幕僚監部
東北方面隊
前線航空管制官
管制塔
デシジョン・ハイト
福岡空港
11式短距離地対空誘導弾
統合任務部隊
香取
B-47
戦略爆撃機
防衛大学校
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
10