航空軍事用語辞典++
=
ミニミ
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(みにみ){【ミニミ】}; [#n1417f09]
FN Mini Mitrailleuse.~
~
ベルギーの[[ファブリック・ナショナル]]社が開発した[[分隊...
"MINIMI"という名称は、フランス語のMini Mitrailleuse(最小...
ベルギー軍の他、[[アメリカ陸軍]]が「M249」の名称で大量採...
~
弾丸は[[自動小銃]]用の5.56mm NATO弾を使用する。~
[[弾倉]]の規格も[[M16小銃>M16(小銃)]]と共通で、[[歩兵]]...
連射速度も[[自動小銃]]と大差なく((装弾数が多く安定性に優...
~
重量は弾丸200発を含めても8kg程度で、1名でも持ち歩く事が可...
両手で抱えたまま撃つ事も理論上可能だがあまり推奨されず、[...
**スペックデータ [#l3266b78]
|口径|5.56mm|
|全長|1,038mm|
|銃身長|465mm|
|重量|6.9kg(無装填状態)/10kg(200発装填状態)&br;6.56kg...
|[[ライフリング]]|6条右回り|
|使用弾薬|5.56mm×45 NATO弾|
|装弾数|200発箱形マガジン(M27)&br;30発([[M16>M16(小銃...
|作動方式|ガス圧利用(ロングストロークピストン式)、ター...
|発射速度|725発/分(ベルト給弾時)/1,000発/分(マガジン装...
|銃口初速|-|
|有効射程|1,000m(FN発表値)&br;米軍の方針:600m(肩撃ち...
~
**主なバリエーション [#ebe331bf]
-M249:~
[[アメリカ陸軍]]や[[海兵隊>アメリカ海兵隊]]用のモデル。熱...
--M249Para:~
[[空挺部隊]]仕様モデル。折り畳みストック(銃床)と短いバ...
--M249E4:~
SPW((Special Purpose Weapon:特殊用途火器。))仕様モデル。~
短銃身化、フォアグリップ、折りたたみストックなどの加工を...
~
-Mk46 Mod1:~
[[アメリカ特殊作戦軍(USSCOM)>アメリカ特殊作戦軍]]が採用...
改良されたレール型ハンドガード、軽量な固定式ストック等が...
~
-Mk48 Mod0:~
[[SEALs]]等、[[米特殊作戦軍>アメリカ特殊作戦軍]]の要請に...
弾丸が7.62mm×51mm弾に変更されている。~
~
-5.56mm機関銃MINIMI:~
日本の[[自衛隊]]が使用する、住友重機械工業による[[ライセ...
[[日本の制度的事情>武器輸出三原則等]]から、1挺あたり250万...
[[62式7.62mm機関銃>62式機関銃]]の三脚を装着可能。~
[[陸上自衛隊]]のほか、[[航空自衛隊]]では基地警備隊や[[UH-...
~
-C9:~
カナダ軍共有モデルで、金属製伸縮チューブ式ストックを付け...
フロントサイトの形状が異なる。~
--C9A1:~
[[スコープ>望遠鏡式照準器]]用に[[ピカティニー・レール]]を...
--C9A2:~
[[銃身]]を切り詰めたモデル。~
[[M4カービン>M4]]のようなテレスコピック・ストックを設置。~
フォアグリップが折りたたみ可能。~
~
-F89:~
オーストラリア[[陸軍]]に採用されたモデル。~
[[ピカティニー・レール]]採用。~
1.5倍[[スコープ>望遠鏡式照準器]]を設置し、フラッシュハイ...
~
-L108A1:~
イギリス陸軍モデル。~
~
-L110A1:~
イギリス陸軍[[空挺部隊]]モデル。~
~
-Ksp 90:~
スウェーデン陸軍モデル。~
~
-AAT-F1:~
フランス陸軍モデル。~
~
-大宇 K3:~
韓国軍モデル。引金や銃把、銃床、ハンドガードには[[K2]]と...
~
#ref(minimi.jpg)
Photo:JGSDF
終了行:
*&ruby(みにみ){【ミニミ】}; [#n1417f09]
FN Mini Mitrailleuse.~
~
ベルギーの[[ファブリック・ナショナル]]社が開発した[[分隊...
"MINIMI"という名称は、フランス語のMini Mitrailleuse(最小...
ベルギー軍の他、[[アメリカ陸軍]]が「M249」の名称で大量採...
~
弾丸は[[自動小銃]]用の5.56mm NATO弾を使用する。~
[[弾倉]]の規格も[[M16小銃>M16(小銃)]]と共通で、[[歩兵]]...
連射速度も[[自動小銃]]と大差なく((装弾数が多く安定性に優...
~
重量は弾丸200発を含めても8kg程度で、1名でも持ち歩く事が可...
両手で抱えたまま撃つ事も理論上可能だがあまり推奨されず、[...
**スペックデータ [#l3266b78]
|口径|5.56mm|
|全長|1,038mm|
|銃身長|465mm|
|重量|6.9kg(無装填状態)/10kg(200発装填状態)&br;6.56kg...
|[[ライフリング]]|6条右回り|
|使用弾薬|5.56mm×45 NATO弾|
|装弾数|200発箱形マガジン(M27)&br;30発([[M16>M16(小銃...
|作動方式|ガス圧利用(ロングストロークピストン式)、ター...
|発射速度|725発/分(ベルト給弾時)/1,000発/分(マガジン装...
|銃口初速|-|
|有効射程|1,000m(FN発表値)&br;米軍の方針:600m(肩撃ち...
~
**主なバリエーション [#ebe331bf]
-M249:~
[[アメリカ陸軍]]や[[海兵隊>アメリカ海兵隊]]用のモデル。熱...
--M249Para:~
[[空挺部隊]]仕様モデル。折り畳みストック(銃床)と短いバ...
--M249E4:~
SPW((Special Purpose Weapon:特殊用途火器。))仕様モデル。~
短銃身化、フォアグリップ、折りたたみストックなどの加工を...
~
-Mk46 Mod1:~
[[アメリカ特殊作戦軍(USSCOM)>アメリカ特殊作戦軍]]が採用...
改良されたレール型ハンドガード、軽量な固定式ストック等が...
~
-Mk48 Mod0:~
[[SEALs]]等、[[米特殊作戦軍>アメリカ特殊作戦軍]]の要請に...
弾丸が7.62mm×51mm弾に変更されている。~
~
-5.56mm機関銃MINIMI:~
日本の[[自衛隊]]が使用する、住友重機械工業による[[ライセ...
[[日本の制度的事情>武器輸出三原則等]]から、1挺あたり250万...
[[62式7.62mm機関銃>62式機関銃]]の三脚を装着可能。~
[[陸上自衛隊]]のほか、[[航空自衛隊]]では基地警備隊や[[UH-...
~
-C9:~
カナダ軍共有モデルで、金属製伸縮チューブ式ストックを付け...
フロントサイトの形状が異なる。~
--C9A1:~
[[スコープ>望遠鏡式照準器]]用に[[ピカティニー・レール]]を...
--C9A2:~
[[銃身]]を切り詰めたモデル。~
[[M4カービン>M4]]のようなテレスコピック・ストックを設置。~
フォアグリップが折りたたみ可能。~
~
-F89:~
オーストラリア[[陸軍]]に採用されたモデル。~
[[ピカティニー・レール]]採用。~
1.5倍[[スコープ>望遠鏡式照準器]]を設置し、フラッシュハイ...
~
-L108A1:~
イギリス陸軍モデル。~
~
-L110A1:~
イギリス陸軍[[空挺部隊]]モデル。~
~
-Ksp 90:~
スウェーデン陸軍モデル。~
~
-AAT-F1:~
フランス陸軍モデル。~
~
-大宇 K3:~
韓国軍モデル。引金や銃把、銃床、ハンドガードには[[K2]]と...
~
#ref(minimi.jpg)
Photo:JGSDF
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-09-29
FIM-92
B747-47C
抗力
2023-09-27
T-37
2023-09-26
サイドバイサイド
鹿屋航空基地
八戸航空基地
2023-09-24
MG42
レオパルト2
B757
4マンクルー
機長
雷電
AH-56
94式水際地雷敷設装置
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
7