航空軍事用語辞典++
=
エアクッション艇1号
をテンプレートにして作成=
[
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(えあくっしょんてい1ごう){【エアクッション艇1号】};...
[[アメリカ海軍]]の[[LCAC-1]]級[[エアクッション>エアクッシ...
[[おおすみ]]型[[輸送艦]]の艦内ドックに2隻ずつ収容され、合...
~
[[搭載能力>ペイロード]]は約50トンで、[[陸上自衛隊]]の[[90...
また、海から内陸部にもそのまま進入できるため、兵員・資材...
~
元々は各[[輸送艦]]の固有装備という扱い(艦載[[内火艇]]や...
現在は6隻とも第1エアクッション艇隊(掃海隊群第1輸送隊隷下...
~
なお、自衛艦は航海中及び停泊時の日中、艦尾の旗竿に自衛艦...
#ref(lcac2104.jpg);~
エアクッション艇4号
**同型艦(カッコ内は旧番号) [#o3593e02]
|艦番号|艦名|
|LCAC-2101&br;(LA-01)|エアクッション艇1号|
|LCAC-2102&br;(LA-02)|エアクッション艇2号|
|LCAC-2103&br;(LA-03)|エアクッション艇3号|
|LCAC-2104&br;(LA-04)|エアクッション艇4号|
|LCAC-2105&br;(LA-05)|エアクッション艇5号|
|LCAC-2106&br;(LA-06)|エアクッション艇6号|
終了行:
*&ruby(えあくっしょんてい1ごう){【エアクッション艇1号】};...
[[アメリカ海軍]]の[[LCAC-1]]級[[エアクッション>エアクッシ...
[[おおすみ]]型[[輸送艦]]の艦内ドックに2隻ずつ収容され、合...
~
[[搭載能力>ペイロード]]は約50トンで、[[陸上自衛隊]]の[[90...
また、海から内陸部にもそのまま進入できるため、兵員・資材...
~
元々は各[[輸送艦]]の固有装備という扱い(艦載[[内火艇]]や...
現在は6隻とも第1エアクッション艇隊(掃海隊群第1輸送隊隷下...
~
なお、自衛艦は航海中及び停泊時の日中、艦尾の旗竿に自衛艦...
#ref(lcac2104.jpg);~
エアクッション艇4号
**同型艦(カッコ内は旧番号) [#o3593e02]
|艦番号|艦名|
|LCAC-2101&br;(LA-01)|エアクッション艇1号|
|LCAC-2102&br;(LA-02)|エアクッション艇2号|
|LCAC-2103&br;(LA-03)|エアクッション艇3号|
|LCAC-2104&br;(LA-04)|エアクッション艇4号|
|LCAC-2105&br;(LA-05)|エアクッション艇5号|
|LCAC-2106&br;(LA-06)|エアクッション艇6号|
ページ名:
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2021-01-28
B707
第101建設隊
不戦条約
代将
DC-6
B717
マイル修行僧
北海道エアシステム
ATR42
航空教育集団
T-7
ロサンゼルス
2021-01-27
第7艦隊(アメリカ軍)
掃海艇
対潜ロケット弾
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
9