*&ruby(ゆーわいけーよんじゅうさん){【UYK-43】}; [#lb606393]
AN/UYK-43~
~
1980年代、[[AN/UYK-7>UYK-7]]や[[AN/UYK-20>UYK-20]]の後継として開発された艦載用コンピュータ。~
海軍が制式採用した最後のメインフレーム型コンピュータである。~
現在では、[[アメリカ海軍]]や[[海上自衛隊]]などで幅広く用いられている。~
~
1970年代に開発され、[[タイコンデロガ級>タイコンデロガ]][[ミサイル]][[巡洋艦]]などに搭載された[[UYK-7]]は極めて大型であったため、小型艦艇には搭載できなかった。~
1970年代に開発され、[[タイコンデロガ級>タイコンデロガ(巡洋艦)]][[ミサイル]][[巡洋艦]]などに搭載された[[UYK-7]]は極めて大型であったため、小型艦艇には搭載できなかった。~
このため、「NTDS((Naval Tactical Data System:海軍戦術情報システム。))」の搭載が不可能であった。~
~
しかし、1980年代になり、LSI(大規模集積回路)の開発や、新型トランジスタなどによりUYK-7に代わる大型コンピューターが必要視され、UNIVAC社によって1984年に開発されたのがUYK-43である。~
~
UYK-43は開発ののち、はじめは[[タイコンデロガ級>タイコンデロガ]]や[[アーレイ・バーク級>アーレイ・バーク(駆逐艦)]]イージス艦のベースライン4から搭載され、当初はUYK-43 36基と補助用[[UYK-44]] 23基で構成されていたという。~
UYK-43は開発ののち、はじめは[[タイコンデロガ級>タイコンデロガ(巡洋艦)]]や[[アーレイ・バーク級>アーレイ・バーク(駆逐艦)]]イージス艦のベースライン4から搭載され、当初はUYK-43 36基と補助用[[UYK-44]] 23基で構成されていたという。~
この当時のUYK-43は1語長が32ビット、VLSI(モトローラ68060と浮動波動計算用のコプロセッサ68882)を使用していたとされており、同時期のUYK-44の約2.5倍の処理速度を示した。~
1990年代になると、民間企業による[[COTS>商用オフザシェルフ]]化が促進され、性能は格段に向上した。~
米イージス艦を例にとって考えると、ベースライン5はMILスペック(軍用規格)であるのに対し、ベースライン6からは民生品との組み合わせで性能は従来の120倍にまで向上した。~
~
しかしながら、システムの陳腐化やOA化の流れを受けて、米海軍では新開発の[[UYQ-70]]を採用し、UYK-43は2000年をもって生産が終了した。~
生産台数は1,250台であった。~

**搭載艦 [#za0c7d59]
-アメリカ
--[[アーレイ・バーク級>アーレイ・バーク(駆逐艦)]]駆逐艦(DDG-9〜DDG-51)
--[[タイコンデロガ>タイコンデロガ(巡洋艦)]]級[[巡洋艦]](CG-65〜CG-73)~
~
-日本
--[[たかなみ型>たかなみ]][[護衛艦]](DD-110〜DD-112)
--[[こんごう型>こんごう]]護衛艦
--[[むらさめ型>むらさめ]]護衛艦
~
-ドイツ
--[[プランデンブルク]]級[[フリゲート]]~
~

IP:118.14.32.153 TIME:"2023-01-17 (火) 19:18:41" REFERER:"http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36"

トップ 編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS