*&ruby(えーあいえむよんじゅうなな){【AIM-47】}; [#yca1cfdb]
AIM-47 Falcon(旧称GAR-9).~
~
アメリカ・ヒューズエアクラフト社製の[[空対空ミサイル]]。~
当初、[[AIM-4]]をベースに射程距離を延伸した発展型として開発されたため、同じく[[AIM-4]]をベースにした[[AIM-26]]共々、「ファルコン」という愛称を持つ。~
1958年から開発を開始し、1961年に[[初飛行]]した。~
~
新型のヒューズAN/ASG-18レーダー/火器管制システムと組み合わされ、[[XF-108「レイピア」>XF-108]]迎撃戦闘機に搭載する予定だったが、XF-108が1959年に開発中止となったため、システムは[[CIA]]が開発していたA-12「OXCART」[[偵察機]]の派生型である[[YF-12>SR-71]][[迎撃戦闘機]]に搭載されることになった。~
誘導方式は[[セミアクティブレーダー誘導]]だが、必要に応じ、[[中間誘導]]段階において発射母機から送信される目標の更新データを受信できる。~
誘導方式は[[セミアクティブレーダー誘導]]だが、必要に応じ、[[中間誘導]]段階において[[発射母機>プラットフォーム]]から送信される目標の更新データを受信できる。~
~
新たな搭載母機候補になるはずだったYF-12も、1966年までに計画中止となったが、その技術は[[海軍航空隊>アメリカ海軍]]に採用された[[AIM-54「フェニックス」>AIM-54]]の開発に活かされ、AN/ASG-18も後のAN/AWG-9火器管制レーダー([[F-111B>F-111]]・[[F-14]]に搭載)の基礎となった。~
新たな[[搭載母機>プラットフォーム]]候補になるはずだったYF-12も、1966年までに計画中止となったが、その技術は[[海軍航空隊>アメリカ海軍]]に採用された[[AIM-54「フェニックス」>AIM-54]]の開発に活かされ、AN/ASG-18も後のAN/AWG-9火器管制レーダー([[F-111B>F-111]]・[[F-14]]に搭載)の基礎となった。~

**スペックデータ [#g3dc57de]
|タイプ|CENTER:XAIM-47A|CENTER:AIM-47B|
|全長|>|CENTER:3.82m|
|翼幅|>|CENTER:83.8m|
|直径|CENTER:34.3m|CENTER:33m|
|発射重量|CENTER:371kg|CENTER:363kg|
|射程|>|CENTER:160km+|
|速度|>|CENTER:[[マッハ]]4|
|推進方式|>|CENTER:固体推進ロケットモーター|
|エンジン|>|CENTER:ロッキード XSR13-LP-1 [[固体燃料ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|誘導方式|>|CENTER:[[セミアクティブレーダー誘導]]|
|弾頭|>|CENTER:高性能炸薬(45kg)|
|弾頭|>|CENTER:[[高性能炸薬>爆薬]](45kg)|
~

IP:118.8.23.67 TIME:"2023-11-05 (日) 13:57:41" REFERER:"http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/119.0.0.0 Safari/537.36 Edg/119.0.0.0"

トップ 編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS