*&ruby(ちゅうきょりたもくてきゆうどうだん){【中距離多目的誘導弾】}; [#pabae6c1]
Middle range Multi-Purpose missile(MMPM).~
~
[[防衛省]][[技術研究本部]]と[[川崎重工業]]が2000年代に開発した[[対舟艇・対戦車ミサイル>対戦車ミサイル]]システム。~
部隊内では「&ruby(ちゅうた){中多};」と呼ばれている。~
~
本ミサイルは、[[制式]]化から20年近く経過した「87式対戦車誘導弾(ATM-3、中MAT)」の後継として、「XATM-6」の名称で2004年度から開発が開始された。~
しかし「79式対舟艇対戦車誘導弾(ATM-2、重MAT)」の後継となった[[96式多目的誘導弾]]が高コスト化((1セット20億円(2009年度調達価格)。))・構成の複雑化(([[高機動車]]や[[3 1/2tトラック>73式大型トラック]]を含めた車両6両で1セット(1個射撃分隊)。))し、重MAT全てを更新することが不可能になったため、中MAT・重MAT双方の後継となることを考慮されて開発された。~
本ミサイルは、[[制式]]化から20年近く経過した「[[87式対戦車誘導弾]](ATM-3、中MAT)」の後継として、「XATM-6」の名称で2004年度から開発が開始された。~
しかし「[[79式対舟艇対戦車誘導弾]](ATM-2、重MAT)」の後継となった[[96式多目的誘導弾]]が高コスト化((1セット20億円(2009年度調達価格)。))・構成の複雑化(([[高機動車]]や[[3 1/2tトラック>73式大型トラック]]を含めた車両6両で1セット(1個射撃分隊)。))し、重MAT全てを更新することが不可能になったため、中MAT・重MAT双方の後継となることを考慮されて開発された。~
>なお、開発には「[[01式軽対戦車誘導弾(ATM-5、軽MAT)>01式対戦車誘導弾]]」で得た技術((前翼を持たず後部に4枚の矩形翼を持つ構成やサイドスラスター方式の推進装置、[[赤外線]]画像[[シーカー]]など。))が生かされているとされる。

誘導方式は[[赤外線画像誘導(IIR)>赤外線誘導]]と[[セミアクティブレーザー誘導]]を併用し、照準は[[赤外線]]画像と[[ミリ波>電磁波]][[レーダー]]で行われる。~
1秒間隔の連続射撃による同時多目標への対処能力や[[撃ちっ放し能力]]を持ち、発射後[[ロックオン]](LOAL)が可能といわれる。~
各装置(発射機と追尾装置、自己評価装置を一体化したシステム)は[[高機動車]]に搭載されている。~

IP:2400:4164:c89:a1f0:ccfc:178e:9d5a:3ffe TIME:"2024-04-07 (日) 16:13:09" REFERER:"https://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/123.0.0.0 Safari/537.36"

トップ 編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS