*&ruby(こうせいたいこうくうさくせん){【攻勢対航空作戦】}; [#cf2ff66f]
Offensive counter air(OCA).~
~
敵国の航空戦力を破壊・撃滅するために行う[[作戦]]。~
敵国の航空戦力を無力化するために行う[[作戦]]。~
~
[[航空基地>飛行場]]とその[[兵站]]施設の破壊を主目的とする。~
また、[[高射砲]]・[[地対空ミサイル]]などの[[対空兵器>AAA]]、及び[[滑走路]]・[[誘導路]]として利用可能な道路も[[軍事目標]]とみなして破壊する。~
[[航空基地>飛行場]]と[[滑走路]]、および[[飛行場]]として利用可能な[[軍事目標]]([[空港]]や高速道路など)の破壊を主目的とする。~
また、[[高射砲]]・[[地対空ミサイル]]などの[[対空兵器>AAA]]も、事後の[[航空優勢]]を確保するために可能な限り破壊する。~
~
敵性[[航空機]]との戦闘も発生しうるが、敵機の[[撃墜]]は[[戦略]]上必須ではない。~
作戦目標を完遂すれば敵機は[[離陸]]および[[着陸]]ができなくなり、結果として自動的に無力化されることとなる。~
ただし戦闘効率上、まず敵性[[戦闘機]]を撃墜するなどして迎撃能力を奪ったのち、対地攻撃にとりかかるのが定石である。~
敵性[[航空機]]との戦闘も発生しうるが、敵機の[[撃墜]]は[[戦略]]上必須ではない(作戦目標を完遂すれば敵機は[[離陸]]できなくなって無力化する)。~
ただし戦闘効率上、迎撃手段を持つ敵性[[航空機]]・[[対空兵器>AAA]]を優先的に排除し、安全を確保してから地上施設への[[爆撃]]にとりかかるのが定石である。~
~
作戦が完了するまでは[[航空優勢]]を確保できないため、原則として[[陸軍]]を投入できない。~
このため、攻撃はほぼ全て[[爆撃]]で行われる。~
ただし、[[特殊作戦]]や[[ヒューミント]]の要員は事前に現地へ[[浸透]]する。~
攻撃目標は事前に特定する必要があり、そのためには地上の要員が長期間にわたって[[捜索>偵察]]する必要がある。~

>[[偵察機]]による空中からの[[偵察]]は攻勢対航空作戦では成果を挙げにくい。~
敵性[[戦闘機]]による迎撃を受ける危険があるため、効率的な[[偵察]]活動を行えない。~
また、突発的な[[領空]]侵犯は攻勢対航空作戦の前兆であり、敵に[[防御]]準備の時間を与えてしまう。
>攻勢対航空作戦の前哨では[[偵察機]]による空中[[偵察]]が事実上不可能に近い。~
[[偵察機]]が十分な地理情報を得られるほど長時間に渡って敵地上空に滞在するためには、[[航空優勢]]が必要不可欠であるからだ。~
攻勢対航空作戦そのものには[[偵察機]]が参画するが、これは危険察知や戦果確認のためで、周辺地理を作戦当日に解析しているわけではない。

関連:[[カウンターエア]] [[防勢対航空作戦]] [[阻止攻撃]] [[ファイタースウィープ]]

IP:43.234.255.218 TIME:"2023-08-14 (月) 18:04:22" REFERER:"http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/116.0"

トップ 編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS