*&ruby(くうかんしきしっちょう){【空間識失調】}; [#rd1ff4db]
&ruby(バーテイゴ){Vertigo};.~
~
加減速の[[G]]と[[重力]]の混同、視覚と体感重力の食い違いなどによって生じる方向感覚の混乱。~
地上を見て確認する事ができない雲中・夜間など、あるいは外界が見えない客室内で発生する事が多い。~
眩暈などの症状を伴い、乗り物酔い・映像による3D酔いなどとの関連も指摘されている。
>例えば、[[旅客機]]の乗客は、離陸直後に「まっすぐ上昇している」と思い込む傾向にある。~
>例えば、[[旅客機]]の乗客は、[[離陸]]直後に「まっすぐ上昇している」と思い込む傾向にある。~
しかし、窓をよく注視していると「実は[[空港]]の周囲を旋回している」という事がままある。~
この時、乗客は空間識を失調し、自分がどの方向に動いているか認知できなくなっているのである。

[[パイロット>エビエーター]]がこの状態に陥ると[[航空機]]の位置や姿勢を正しく認識できなくなり、大変危険である。~
実際、[[航空機]]の操縦訓練では「自分の頭の中の認識よりも[[計器]]を信用しろ」と教えられる。~
それでも、熟練[[パイロット>エビエーター]]でさえ空間識失調に陥ったまま、間違った認識で操縦を続けてしまう事はある。~
~
そのため、[[F-2>F-2(日本)]]のようにボタン一つで正常な姿勢に戻す機能を備えた[[航空機]]もある。~

IP:118.14.32.153 TIME:"2023-01-03 (火) 10:08:14" REFERER:"http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Safari/537.36"

トップ 編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS