• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ぶいしーにじゅうご){【VC-25】}; [#td0b43f5]
Boeing VC-25(747-2G4B((ボーイング社内での呼称。「G4」は合衆国連邦政府を表す顧客コード。))).~
~
アメリカ合衆国の「大統領専用機」として、[[空軍>アメリカ空軍]]が運用する超大型[[輸送機]]で「空飛ぶホワイトハウス」「[[エアフォースワン]]」とも呼ばれる機体。~
[[ボーイング]]社製の超大型[[旅客機]]・[[B747-200B>B747]]がベースとなっている。~
>一般に本機の「愛称」とされている「[[エアフォースワン]]」という名前は、あくまでも[[FAA>アメリカ連邦航空局]]が大統領搭乗中の空軍機に対して予約している[[コールサイン]]であり、正式なものではない((そのため、大統領が空軍所属の[[戦闘機]]や[[爆撃機]]、本機以外の輸送機や[[ヘリコプター]]などに搭乗した場合にもこのコールサインが割り当てられる。))。

1986年、それまで大統領専用機として用いられてきた[[VC-137C(B707)>B707]]の後継機として開発が開始され、1990年に初飛行。~
現在は2機(([[機体記号]]は82-8000(テールナンバーは28000)と92-9000(テールナンバーは29000)。&br;  82-8000が大統領搭乗機として優先的に使用され、92-9000は整備時の予備機または副大統領や閣僚の搭乗機(エアフォースツー)として使用される。))があり、[[空軍>アメリカ空軍]]第18空軍隷下・第89空輸航空団大統領空輸群(メリーランド州アンドリューズ空軍基地所在)((部隊管理上では航空機動集団、作戦指揮上では[[アメリカ輸送軍]]の指揮を受ける。))に属している。~
[[パイロット>エビエーター]](([[機長]]は空軍大佐の[[階級]]にある[[パイロット>エビエーター]]が務める。))をはじめとする[[乗員>エビエーター]]は基本的にすべて[[アメリカ空軍]]の将兵である。~
[[パイロット>エビエーター]](([[機長]]は空軍大佐の[[階級]]にある[[パイロット>エビエーター]]が務める。))・[[フライトアテンダント]]をはじめとする[[乗員>エビエーター]]は基本的にすべて[[アメリカ空軍]]の将兵である。~
~
大統領は在任中、(良識の範囲内で)公私を問わず本機を使用することができるとされている((そのため、作戦機と同様に24時間対応の運用体制が敷かれており、たとえ年に一度も使用されなかった場合でも、5カ月に一度は徹底的な整備・検査が行われる。))。~
主に外遊の際に用いられるが、国内遊説や選挙戦、休暇の際の保養地への移動にも用いられ、国賓や公賓を同乗させることもあるなど「大統領の[[プライベートジェット>ビジネス機]]」ともいえる機体である。~
~
そうした性質から、本機が着陸する海外の[[空港]]には、事前に空軍関係者や[[シークレットサービス>スパイ]]が派遣され、設備やその他細かなチェックが行われる。~
空軍関係者は駐機する位置を細かく決めたり、補給する燃料((異物の混入を阻止するため、指定の業者に発注された専用のものを用い、他機の燃料とは別に保管される。&br;  更に保管する容器の蓋には開封防止タグがかけられ、使用されるまでの間に一か所でも外されていると使用されない。))をチェックしたりする。~
>チェックの結果「改善が必要」と判断されたものは、空軍の輸送機を使用して取り寄せてくる。~
また、現地での移動や身辺警備に必要な装備(銃火器や大統領専用車、必要とあればヘリコプター((機体は[[海兵隊>アメリカ海兵隊]]の所属。)))も事前に訪問地へ輸送機で送られる。

関連:[[エアフォースワン]] [[B747-47C]]

**内装 [#v420f3f5]
本機の内装は「VIP専用機」としてかなりの改装が施されており、座席数は70席程度と言われている((エアラインで使用される[[B747]]の座席数は通常、350席前後([[JAL>日本航空]]や[[ANA>全日本空輸]]がかつて国内線で使用していた[[B747SR]]や[[B747-400D]]では500席前後)。))。~
[[キャビン]]の構成は以下のようになっているといわれているが、セキュリティ上の問題からすべては公開されておらず、以下の記述にも一部推定が含まれている((ブッシュ政権末期の2008年頃、キャビンや操縦席等がナショナルジオグラフィックチャンネルなどを通じて一般公開された。))。~
:一階席|
::大統領の執務室|
::事務室|
::寝室|ソファーはベッドにもでき、長距離飛行時は大統領搭乗前からベッドにされる。
::会議室|密閉・防音が可能で、いざという時には大統領の手術室にもなるという。[[9.11テロ>9.11事件]]後は地上とを結ぶテレビ会議システムが追加された((事件当時、本機の機内から国民に向けた生の声明発表ができなかったことを教訓にしているという。))。
::医務室|空軍所属の軍医が詰めている。
::シークレットサービス用の区画|
::一般客室|[[マスコミ]]関係者などが搭乗する。
::武器庫|[[拳銃]]や[[軽機関銃]]が保管されているという。
::ビジネスセンター|ファクシミリ、コピー機、ワークステーションなどの区画
::キッチン(2か所)|電子レンジやオーブンが備え付けられ、民間機では使えない調理器具も揃っている。~
なお、機内食は毒物混入を防ぐため訪問先での調達が禁止されており、全日程分の食材((事前に給仕係が身分を隠して民間スーパーマーケットから購入し、アンドリューズ空軍基地内の厨房で大まかな下拵えをした上で真空パックされる。))を事前に積み込み、機内では最終的な調理のみ行うようになっている。~
また、キッチンには大統領やファーストレディ、政府高官らのコーヒーの好みや入れ方などのリストが貼られ、それに従って供される((例えば、A氏はブラックコーヒー、B氏はクリームと砂糖を入れる、といった具合。))。

:二階席|
::コックピット|民間仕様([[3マンクルー]])とほぼ同じだが、改装時期が[[B747-400]]の製造開始と重なった事から、一部計器類は電子化されている((同様にエンジンも-400シリーズのものに換装されている。))。また、[[航空士]]の席も設置。
::通信室|電話((計87台。白とブラウンの受話器があり、ブラウンは暗号化回線。))やインターネット回線、衛星テレビもここを経由して送受信される。秘密の通信の場合はここで一旦暗号化される。

>映画では「脱出ポッド」などがあるように描写されていたものもあったが、実機にはそういったものは存在しない。~
また、同じ[[B747]]をベースにした[[日本の政府専用機>B747-47C]]とは違い、会議室や事務室を一般客室に改装することはできない。

**日本訪問時 [#ba28f3e4]
本機が大統領を乗せて我が国を訪れた際は、主に[[羽田空港>東京国際空港]]へ着陸する。~
羽田では東貨物地区の横にあるVIP専用[[スポット]]に駐機((タラップ車は[[ANA>全日本空輸]]のものを借りる。))し、スケジュールがよほど切迫していない限り、大統領が降りると[[横田>横田基地]]へ[[回航]]され、離日まで待機する。~
>また、この際には大統領が離日するまでターミナルビルの屋外展望デッキが閉鎖され、ターミナル内や京浜急行電鉄・東京モノレールの空港駅は勿論、周辺鉄道路線のゴミ箱やコインロッカー、一部路線では飲み物等の自動販売機も使用できなくなる。~
更に離日の際は、最も海に近いC滑走路を優先的に使用。本機が離陸するまで同じ[[滑走路]]と[[誘導路]]を使用する予定の民間機は待機を余儀なくされ、ダイヤ乱れが発生する事になる。~
加えて、[[海上保安庁]]の巡視船もC滑走路付近に停泊し警備に参加する。

**今後について [#b957a34f]
本機の[[運用寿命]]は約30年と言われており、それを過ぎると交換部品などの調達が難しくなり、整備コストも上昇するという。~
そのため、2021年までに後継機を導入することが計画されており、同じボーイング社製の[[747-8IC>B747-8]]あるいは[[エアバス社>エアバス(企業)]]製の[[A380]]が候補になっていたが、2015年1月に「[[747-8IC>B747-8]]を選定した」と発表された。本機より1機多い3機を導入予定。~
>アメリカ空軍では後継機の基準を「大陸間飛行が可能な四発機」としており、現在これに該当するのは上記の2機種のみである。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS