• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ゆーえいちわん){【UH-1】}; [#x0abeb38]
Bell UH-1 &ruby(イロコイス){Iroquois};~
[[アメリカ軍]]を、ひいては西側世界を代表する中型汎用[[ヘリコプター]]。~
旧称の"HU-1"にちなんだ「ヒューイ」という通称も存在する。~
~
前線での使用に耐えうる、軽量簡素かつ高い信頼性および整備性を備えた機体として、アメリカ陸軍から[[ベル]]社に発注された。~
軽量化のため、[[アメリカ軍]]の[[ヘリコプター]]として初めて[[ターボシャフト]]動力を採用した。~
原型機XH-40は1956年に初飛行し、量産型はその多くが[[ベトナム戦争]]に投入された。~
その高い信頼性ゆえに最前線で重宝されたが、それだけ激戦地に投入されることが多くなり、損耗が激しく遺棄された機体も非常に多い。~
~
後継の[[UH-60]]に道を譲りつつあるものの、[[エンジン]]や胴体を強化した発展型が作られ、現在でも[[アメリカ軍]]を含めた多くの国や民間組織などで使用され続けている。~
また派生型として、世界初の[[攻撃ヘリコプター]]である[[AH-1]](ベル209)が存在する。~
また派生型として、世界初の実用[[攻撃ヘリコプター]]である[[AH-1]](ベル209)が存在する。~

http://www4.plala.or.jp/klesa108/temp/uh1j.jpg ~
UH-1J~
~
**スペックデータ [#g74589e0]
|乗員|2名+兵員14名&br;4名+兵員6〜8名(UH-1N)&br;2〜4名(操縦士・副操縦士・ガンナー等)+兵員6〜10名(UH-1Y)|
|[[主ローター>メインローター]]直径|14.6m&br;14.88m(UH-1Y)|
|全長|17.4m&br;12.69m(UH-1N)&br;17.78m(UH-1Y)|
|胴体長|2.60m|
|全高|4.40m&br;4.5m(UH-1Y)|
|空虚重量|2,365kg&br;2,721.5kg(UH-1N)&br;5,370kg(UH-1Y)|
|最大離陸重量|5,080kg&br;4,762.7kg(UH-1N)&br;8,390kg(UH-1Y)|
|[[ペイロード]]|1,760kg(最大)|
|エンジン|ライカミング T53-L-13Bターボシャフト(推力1,044kW)×1基&br;P&W・C T400-CP-400 ターボシャフト(出力671kW)×2基(UH-1N)&br;ゼネラル・エレクトリックT700-GE401Cターボシャフト(最大出力1,360kW)×2基|
|[[速度]](最大/巡航)|119kt/111kt&br;120kt/110kt(UH-1N)&br;164kt(30分間)/158kt(UH-1Y)|
|[[上昇率]]|8.9m/s&br;12.8m/s(UH-1Y)|
|実用上昇限度|5,910m&br;5,273m(UH-1N)&br;6,100m(UH-1Y)|
|航続距離|510km&br;460km(UH-1N)&br;241km(UH-1Y)|
|兵装|[[M60]]またはGAU-17 7.62mm機銃×2、12.7mm機銃、2.75in[[ロケット弾]]ポッド×2等&br;ハイドラ70ロケット弾×2、[[GAU-16 50口径12.7mm機関銃>ブローニングM2]]、[[GAU-17>M134]] 7.62mmミニガン&br;または[[M240>MAG]] 7.62mm軽機関銃用マウント×2(UH-1Y)|
~
**UH-1の直系バリエーション [#j4a7dbca]
※ベル209シリーズは[[AH-1]]項を参照。

ベル204シリーズ~
-HU-1A~
初期型。770馬力
-HU-1B(UH-1B)~
[[エンジン]]出力を960〜1,100馬力に向上
-UH-1C~
UH-1Bの出力強化型。ほとんどが[[ガンシップ]]として使用された。
-UH-1M~
UH-1Cの出力強化型。
-UH-1E~
UH-1B/Cの[[海兵隊]]型。
-UH-1F~
UH-1B/Cの[[空軍>USAF]]型。
-UH-1P~
UH-1Fを特殊作戦用に改造したモデル。~
[[強襲]]作戦や心理操作に使用。
-ベル204B~
HU-1Bの民間型
-富士ベル204B~
ベル204を富士重工がライセンス生産したモデル。~
日本では中日本航空やアカギヘリコプターなどで7機が運用されている。

ベル205シリーズ~
-UH-1D~
胴体を延長し、[[搭載力>ペイロード]]を強化したモデル。
-ベル205A~
UH-1Dの民間型
-UH-1H~
UH-1Dの[[エンジン]]出力強化型。
-ベル205A-1~
UH-1Hの民間型
-UH-1J~
UH-1N相当の胴体に[[AH-1S>AH-1]]と同じ1,800馬力単発の[[エンジン]]を組み合わせたもの。~
富士重工が[[陸上自衛隊]]向けに開発した。
-富士ベル205B~
UH-1Jの民間型
-UH-1HP~
[[ベル]]が提唱したUH-1Hの延命計画で、UH-1Jと同等の改修をおこなうもの。~
通称「ヒューイ2」
-AB205~
ベル205をイタリアでライセンス生産した型。

ベル210シリーズ~
-ベル210~
UH-1Hの胴体にUH-1Nの[[ローター]]やトランスミッションを取り入れ、[[コスト・パフォーマンス]]を重視した民間向け

ベル212シリーズ~
-CH-135~
カナダ軍向けに[[エンジン]]を双発(900馬力×2)にした発展型
-UH-1N~
CH-135の逆輸入版。愛称「ツインヒューイ」。米[[海兵隊]]や[[米空軍>USAF]]で使用。
-ベル212~
UH-1Nの民間型。[[エンジン]]を655馬力×2に減格(軍用と同格のものもある)~
日本では[[海上保安庁]]などで使用している。
-AB212~
ベル212をイタリアでライセンス生産した型。~
対潜ヘリコプター型も開発されている。~

ベル214シリーズ~
-ベル214A~
205A-1を大型化し、1,900馬力の[[エンジン]]を積んだ[[イラン軍]]向けモデル。
-ベル214B~
214Aの[[エンジン]]を2,930馬力に強化した民間向け。~
愛称「ビッグリフター」
-ベル214ST~
214Bの胴体を更に大型化し、[[エンジン]]を双発(1,625馬力×2)にした機体。~
日本では国土交通省関東地方整備局が1機導入している。

ベル412シリーズ~
-ベル412~
ベル212の[[メインローター]]を4枚ブレードとして速度性能を向上させた機体。~
イタリアではAB412「グリフォーネ」の名称で[[ライセンス生産]]されている。~
-ベル412SP~
412の[[燃料]]搭載量を55%増加させ、[[航続距離]]を延長した機体
-ベル412HP~
412SPのトランスミッションを強化し、[[ホバリング]]能力を改善した機体。~
日本では三重県防災航空隊などで使用されている。
-CH-146~
412HPの[[エンジン]]をカナダ軍向けに強化(900馬力×2)した機体、愛称「グリフォン」
-ベル412EP~
CH-146の民間型。~
日本では[[海上保安庁]]、各県警察航空隊や岡山県消防防災航空隊、群馬県防災航空隊、静岡市消防局航空隊など、警察・消防・防災用として多数使用されている。

社内番号不明~
-UH-1Y~
[[海兵隊]]のUH-1Nを改修し、部品や運用について[[AH-1Z>AH-1]]との共通化を図った高性能機。愛称「ヴェノム」。

//もっと種類があると思いますが、手元にある資料に載っているものにとどめてあります。ご存知の機体があれば追記してください。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS