• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(てぃーゆうにじゅに){【Tu-22】}; [#i4d4760a]
旧ソ連のツポレフ設計局が開発した、初の[[超音速]][[戦略爆撃機]]。~
[[NATOコード]]は&ruby(ブラインダー){Blinder};~
~
Tu-22は、戦後量産された[[Tu-16]]の後継機として開発され、1954年から開発が開始されたが、エンジンの開発が難航し、1958年6月に最初の試作機であるTu-105が初飛行した。~
その後、1959年9月には、より強力なRD-7Mターボジェットエンジンや[[TsAGI]]によって研究された[[エリアルール]]を採用した改良型のTu-105Aが初飛行し、Tu-22として量産されることとなった。~
初めて表舞台に登場したのは1961年にモスクワで開催された航空記念の日の行事であるツシノ航空ショーで、実戦配備が始まったのは1965年頃からである。~
~
機体は55度の後退角を持つ主翼を持ち、エンジンはRD-7Mターボジェットエンジンを搭載し、垂直尾翼の両脇に2つ並べて串刺しにしたような方式で配置しており、改良型のTu-22Kからは改良型のRD-8Mを搭載する。~
兵装の方は初期生産型のTu-22およびTu-22Bでは[[通常爆弾]]のみだったが、Tu-22KからはKh-22・Kh-22P「ラードゥガ(虹)」対地/対レーダーミサイルを搭載出来るようになった。~
固定武装には尾部にNR-23 23mm[[機関砲]]を1門搭載している。~
~
しかし、[[ペイロード]]や[[航続距離]]でTu-16に劣り((搭載されたRD-7Mエンジンは超音速飛行時の燃費が劣悪だったため。1965年からは空中給油装備が搭載された。))((また、兵装搭載能力ではTu-16よりわずかに勝る程度で、ミサイルの携行能力はTu-16が最大3個搭載可能なのに対し、Tu-22は最大1個とより劣っていた。))、エンジンが高い位置に有るため整備性も悪く、311機が生産されるに留まった。~
~
ソ連の崩壊後は、ロシアやウクライナでも若干数が使用され、イラクやリビアにも輸出されたが、現在はすべて退役している。~
~
**スペックデータ [#e2364655]
全長:41.6m~
全高:10.0m(Tu-22)/10.67m(Tu-22K)~
翼幅:23.6m~
[[主翼]]面積:162.0m²~
空虚重量:50,000kg~
通常離陸重量:85,000kg~
最大離陸重量:94,000kg/92,000kg(Tu-22K)~
[[発動機>エンジン]]:RD-7M[[ターボジェット]]エンジン(出力16,000kg/s)2基~
最高速度:1,640km/h~
[[巡航]]速度:980km/h(Tu-22K)~
[[航続距離]]:5,500km~
[[戦闘行動半径]]:1,300〜2,200m~
実用飛行上限高度:13,500m~
乗員:3名~
武装:NR-23 23mm[[機関砲]]×1(尾部、遠隔操作式) 
機内爆弾積載量:13,000kg(250 - 9,000kgの爆弾を搭載可能) ~
FAB-500×24、またはFAB-9000、あるいはいくらかの特殊弾頭、核爆弾、Kh-22・Kh-22P「ラトゥーガ」[[空対地>対地ミサイル]]/[[対レーダーミサイル]]×1~
|乗員|3名|
|全長|41.6m|
|全高|10.0m(Tu-22)&br;10.67m(Tu-22K)|
|翼幅|23.6m|
|[[主翼]]面積|162.0m²|
|空虚重量|50,000kg|
|通常離陸重量|85,000kg|
|最大離陸重量|94,000kg&br;92,000kg(Tu-22K)|
|機内爆弾積載量|13,000kg(250 - 9,000kgの爆弾を搭載可能)|
|[[発動機>エンジン]]|RD-7M[[ターボジェット]](出力16,000kg/s)×2基&br;RD-8Mターボジェット(出力16,000kg/s)×2基(Tu-22K)|
|[[速度]](最高/巡航)|1,640km/h / 980km/h(Tu-22K)|
|[[航続距離]]|5,500km|
|[[戦闘行動半径]]|1,300〜2,200m|
|実用上昇限度|13,500m|
|兵装|NR-23 23mm[[機関砲]]×1(尾部固定武装、遠隔操作式)&br;各種爆弾(FAB-500×24、またはFAB-9000、あるいはいくらかの特殊弾頭、核爆弾)&br;Kh-22・Kh-22P「ラトゥーガ」[[空対地>空対地ミサイル]]/[[対レーダーミサイル]]×1|
~
**派生型 [#we7eb3ad]
※Tu-22KD・KPD・RD・UD・PD・KPD・RDK・RDMは機首に[[空中給油]]装置を備える[[航続距離]]延伸型。~
※Tu-22KD/KPD/RD/UD/PD/KPD/RDK/RDMは機首に[[空中給油]]装置を備える[[航続距離]]延伸型。~
~
-Tu-105~
-航空機105(Tu-105)~
最初の試作機。[[Tu-16]]と同じくRD-3エンジンを搭載。~
~
-Tu-105A~
-航空機105A(Tu-105A)~
改良型試作機。RD-7Mエンジンを搭載。~
~
-Tu-22~
初期量産型。~
~
-Tu-22B"ブラインダーA"~
自由落下型爆弾の運用能力のみの前量産型。専ら訓練や試験目的で使用され、実用部隊では使用されなかった。15機生産。~
~
-Tu-22K/KD"ブラインダーB"~
1965年より製造された量産型。~
ミサイル爆撃機として運用され、Kh-22「ラードゥガP(AS-4"キッチン")」空対地/[[対レーダーミサイル]]を運用するKSRおよびKSR-2システムを搭載した。~
なお、自由落下爆弾も運用可能である。~
~
-Tu-22KP/KPD~
Tu-22K/KDに準じたTu-22PDの発展型。1968年に初飛行した。~
~
-Tu-22R/RD"ブラインダーC"~
燃料搭載量が増加した海洋偵察機型。~
~
-Tu-22RK/RDK~
[[電子情報収集活動>ELINT]]を行う電子情報収集機。~
~
-Tu-22RDM~
Tu-22RDKの発展型。1980年に初飛行した。~
~
-Tu-22U/UD"ブラインダーD"~
教育訓練機型。操縦席後方に教官用のコックピットを2階建ての様に設けてある。~
~
-Tu-22P/PD"ブラインダーE"~
[[電子戦機]]型。後部機関砲銃塔の代わりに[[ECM]]ターレットを装備している。~
また、新たに[[ELINT]]ポットが胴体下部に装備されており、その他各種電子機器類のアンテナが追加されている。~
~
-Tu-22PM~
偵察機型。~
~
関連:[[Tu-4]] [[Tu-22M]] [[Tu-95]] [[Tu-160]]


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS