• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(てぃーゆうじゅうろく){【Tu-16】}; [#y024319e]
旧ソ連のツポレフ設計局が開発した[[戦略爆撃機]]。~
[[NATOコード]]は&ruby(バジャー){Badgar};(アナグマ)~
~
Tu-16は、戦後量産されたツポレフ製[[爆撃機]]の中では最も生産数が多い機体(ソ連/ロシアで約1,515機、中国は現在も生産中)で、1940年代後期から開発を開始。~
元々コピー品であるソ連版[[B-29]]の[[Tu-4ブル>Tu-4]][[爆撃機]]の胴体やシステムを流用しており、加えて新型の後退角付き主翼・降着装置・双発ジェットエンジンを装着した。~
~
基礎的な部分はTu-4からの流用だったため開発時間はさほどかからず、1952年に初飛行(名称タイプ88)、1954年から[[ソ連軍]]への引渡しが開始され、タイプも爆撃型・偵察型・電子戦型・電子妨害型・空中給油型・情報収集型・[[雷撃機]]型等多く製造された。~
タイプが多いせいか、兵装の方も多種多様で[[通常爆弾]]・[[核兵器]]・[[爆雷]]・[[魚雷]]・機雷の他にも[[KS-1「コメット」(AS-1ケンネル)>AS-1]]・[[K-10(AS-2キッパー)>AS-2]]・[[Kh-20(AS-3カンガルー)>AS-3]]・[[Kh-22(AS-4キッチン)>AS-4]]・[[KSR-2(AS-5Aケルト)>AS-5]]・[[KSR-5(AS-6キングフィッシュ)>AS-6]]等の大型の[[空対艦>対艦ミサイル]]/[[対レーダーミサイル]]を搭載出来る。~
タイプが多いせいか、兵装の方も多種多様で[[通常爆弾]]・[[核兵器]]・[[爆雷]]・[[魚雷]]・機雷の他、[[KS-1「コメット」(AS-1「ケンネル」)>AS-1]]・[[K-10(AS-2「キッパー」)>AS-2]]・[[Kh-20(AS-3「カンガルー」)>AS-3]]・[[Kh-22(AS-4「キッチン」)>AS-4]]・[[KSR-2(AS-5A「ケルト」)>AS-5]]・[[KSR-5(AS-6「キングフィッシュ」)>AS-6]]等の大型の[[空対艦>対艦ミサイル]]/[[対レーダーミサイル]]を搭載出来る。~
固定武装には尾部にNR-23 23mm[[機関砲]]を2門搭載しており、西側空軍の戦闘機が[[スクランブル]]でTu-16に接近した時には、必ずと言っていいほど銃口を向けられていたと言う。~
~
西側への初公開は、1955年にモスクワの「赤の広場」で行なわれた航空記念祭で、この時は54機ものTu-16が赤の広場上空を飛行しNATO関係者を驚かせた。~
その後、1990年代に[[ロシア軍]]から退役するまで、極東アジア地域・ヨーロッパ地域にTu-16が西側諸国の偵察のため多数出没している。~
日本に飛来した中で一番有名な出来事は、1987年12月9日に[[ソ連軍]]のTu-16が2機(他にTu-142「ベアー」が1機で合計3機)沖縄本島に飛来した事で、11分にわたる領空侵犯をした。(自衛隊が創設以来初めて警告射撃を行った事件として有名である。)~
日本に飛来した中で一番有名な出来事は、1987年12月9日に[[ソ連軍]]のTu-16 3機が沖縄本島に飛来した事で、11分にわたる領空侵犯をした。(自衛隊が創設以来初めて警告射撃を行った事件として有名である。)~
また、海上自衛隊の艦船に異常接近する場合もあり、1980年6月27日には、新潟県の佐渡の北方約110kmの日本海で海上自衛隊の輸送艦「ねむろ」の目の前で墜落し、同艦が乗員3人の遺体を収容するという事故を起こしている。~
中東地域にもエジプトやイラクに輸出され、第3次中東戦争・[[イラン・イラク戦争]]に参加している。~
中東地域にもエジプトやイラクに輸出され、[[第3次中東戦争>中東戦争]]・[[イラン・イラク戦争]]に参加している。~
~
現在では、1990年代に[[ロシア軍]]から退役したため純粋なTu-16は存在しないが、中国向けに改良され[[ライセンス生産]]された西安 轟作6(H-6)が、現在でも中国軍で運用されている。~
~
**スペックデータ [#t5bc63d5]
乗員:6名~
全長:34.80m~
全高:10.36m~
全幅:32.99m~
機体重量(自重/全備):37,000kg/75,800kg~
飛行速度(最大/巡航):1,050km/h / 750〜850km/h~
上昇率(海面上):不明~
実用上昇限度:12,300m/13,100(轟作6)~
離着陸距離(離陸/着陸):2,200m/1,200m~
航続距離:4,800km(AS-4対艦ミサイル2基搭載時)/6,000km(轟作6)~
エンジン:ミクーリン設計局製 RD-3M-500ターボジェット(推力9,520kg)×2基~
渦噴8(WP-8)ターボジェット(93.17kN、RD-3M-500の[[ライセンス生産]]品)×2(轟作6)~
燃料搭載量:34,360kg~
武装:NR-23 23mm機関砲×2基、対艦/対レーダーミサイル×2発(AS-4、AS-5、AS-6など。)~
轟作6は対艦ミサイル×2発または巡航ミサイル×6発(鷹撃6(YJ-6)、空地88(KD-88)、空地63(KD-63/鷹撃63)(H-6H)、東海10(DH-10)(H-6K))~
~
**Tu-16の派生型 [#k252603d]
-Tu-88~
原型機および生産前機。原型機は別名「88計画機」、「N型航空機」とも呼ばれた。~
~
-Tu-16 "バジャーA"~
中距離爆撃機として開発された通常型。自由落下爆弾を最大9トンの自由落下爆弾を搭載可能。~
~
-Tu-16A~
核兵器運用能力を持つ戦略爆撃機型。453機が生産され、この生産数はシリーズ中最多となった。~
~
-Tu-16V~
[[水素爆弾]]の運用能力を持つ戦略爆撃機型。~
3機が製作され、1961年10月30日に行われた「[[ツァーリ・ボンバ]]」の投下試験に使用された。~
~
-Tu-16B~
エンジンをM-16-15(RD-16-15)に換装した中距離爆撃機型。~
~
-Tu-16K~
対艦ミサイル運用能力を持つ長距離ミサイル爆撃機型。~
~
-Tu-16K-10 "バジャーC"~
K-10(AS-2)対艦ミサイル搭載型。216機が生産された。~
~
-Tu-16K-11 "バジャーG"~
Kh-16(KSR-2)およびKh-26(KSR-5)対艦ミサイル搭載型。~
~
-Tu-16K-10-26~
KSR-5(AS-6)およびKSR-2(AS-5)対艦ミサイル搭載型。~
~
-Tu-16KS "バジャーB"~
KS-1「コメート」(AS-1)対艦ミサイル搭載型。インドネシアとエジプトに輸出された。~
~
-Tu-16KSR~
KSRおよびKSR-2対艦ミサイル搭載型。~
~
-Tu-16P「ヨールカ」("バジャーH")~
電子戦機型。愛称はロシア語で「樅の木」のこと。~
~
-Tu-16P「ブケート」("バジャーJ")~
電子戦機型。愛称はロシア語で「花束」のこと。~
~
-Tu-16P"バジャーL"~
[[ELINT]]機型。~
~
-Tu-16Ye"バジャーK"~
電子戦/[[ELINT]]機型。電子情報収集装置や妨害装置を搭載した。胴体下面に複数の張り出しがある~
~
-Tu-16Z・Tu-16N~
空中給油機型。~
~
-Tu-16S~
[[洋上捜索救難機>捜索救難]]型。~
~
-Tu-16G(Tu-104G)~
郵便機型。また、アエロフロートの乗員訓練用にも用いられた。~
~
-Tu-16KRM~
[[無人標的機>無人機]]の空中発射プラットフォームとして開発された[[ドローン]]母機。~
~
-Tu-16T~
ソ連海軍が運用する雷撃機型。魚雷や機雷、爆雷を搭載。~

-Tu-16R "バジャーE"~
長距離偵察機型。~
~
-Tu-16RM-1"バジャーD"~
洋上偵察機型。~
~
-Tu-16RM-2"バジャーF"~
電子情報偵察型。翼ポッドに受信装置を搭載。~
~
-Tu-16「ツィクローン」~
気象観測機型。~
~
-Tu-104~
[[旅客機]]型。民間(アエロフロート航空)でも使用されている。~
~
***中華人民共和国での派生型 [#u5e43f37]
-H-6A~
中華人民共和国国内で[[ライセンス生産]]した空軍向け量産型。~
エンジンはRD-3M-500をライセンス生産した渦噴8(WP-8)ターボジェットエンジンを搭載する。~
~
-H-6E~
H-6Aを改修し、20Ktの核爆弾1発を搭載できるようにした核攻撃専用型。~
~
-H-6B~
偵察機型。~
~
-H-6C~
電子戦装備など[[アビオニクス]]を強化した改良型。~
~
-H-6D~
対艦ミサイルを運用可能にした海軍型。~
~
-H-6F~
H-6A/Cの近代化改修型。~
ドップラー航法レーダーと[[GPS>全地球測位装置]]、[[レーザー]][[慣性航法装置]]を統合した航法システムを搭載した。~
~
-H-6H~
KD-63(空地63/鷹撃63)[[巡航ミサイル]]2発を搭載する型。~
胴体後部の機関砲は撤去され、ミサイルと機体間の[[データリンク]]に使用するレドームが装備されている。~
~
-H-6I~
エンジンをイギリスのロールス・ロイス製スペイ512-5W×4に換装した機体。~
エンジン調達難から試作のみに留まる。~
~
-H-6U/UD~
空中給油機型。UD型はH-6Dを改修した型で、U型は空軍、UD型は海軍航空隊に所属する。~
給油方式は両機とも[[プローブアンドドローグ]]方式である。~
~
-H-6M~
2002年の珠海兵器ショーでその開発が明らかにされた機体。翼下に対艦ミサイル4発の搭載が可能。~
現在少数機が海軍航空隊に配備されている。~
~
-H-6K~
現在開発中の巡航ミサイル搭載型。~
翼下に6発の東海10型(DH-10)巡航ミサイルの搭載が可能。~
エンジンは従来の渦噴8(WP-8)からロシア製のD-30KPターボファンエンジンに換装され、航続距離も延伸しているとのこと。機体構造やアビオニクスにも改良が施されている。~
~

#ref(Tu-16.jpg)

Photo:Photo:Russia air force

関連:[[Tu-4]] [[Tu-22M]] [[Tu-95]] [[Tu-160]]


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS