*&ruby(えすえいちろくじゅう){【SH-60】}; [#xfab9de7]
[[SH-2]]の後継機として、[[UH-60]]をベースに製造された[[対潜ヘリコプター]]。~
軽量艦載多目的システム(LAMPS)Mk.3規格に適合するよう改修されており、変更点は多く、[[UH-60]]との共通性は約80%程度である。~
機体構造は、格納庫に収納するためにテイルブームとメインローターに折りたたみ機構が組み込まれ、[[ランディングギア]]の位置も変更されている。~
対潜機材としては、[[レーダー]]、[[MAD>磁気捜索装置]]、[[ソノブイ]]、各種電子機器などを搭載している。~
また、武装として[[対潜魚雷]]、[[AGM-119]]、[[AGM-114]]を搭載し、警戒監視用に74式7.62mm[[機関銃]]を携行することもある。~
米海軍の他、海外にも広く輸出されている。~
~
参考リンク:http://www.sikorsky.com/details/0,3036,CLI1_DIV69_ETI264,00.html

-YSH-60B:試作型
-SH-60B:米海軍で使用されている[[巡洋艦]]、[[駆逐艦]]、[[フリゲート]]搭載型。愛称はシーホーク。
-SH-60F:[[SH-3]]の後継機として、SH-60Bから[[レーダー]]などの機材を撤去し、[[ディッピングソナー]]を搭載した[[空母]]搭載型。愛称はオーシャンホーク。
-HH-60H:SH-60Fから対潜機材を撤去し、[[SEALs]]の輸送や[[戦闘捜索救難]]任務用に改装された機体。愛称はレスキューホーク。
-HH-60J:米[[沿岸警備隊]]の[[捜索救難]]機。愛称はジェイホーク。
-MH-60R:SH-60B/F・HH-60Hを改修し、それぞれの任務を全て遂行できる万能型。愛称はストライクホーク。
-MH-60S:HH-60Hの後継型だが、陸軍のUH-60Lに似た胴体構造を持つ。
-SH-60J:SH-60Bを基にした[[海上自衛隊]]向けライセンス生産型。ソノブイに加え[[ディッピングソナー]]など多数の対潜機材を積んでいるため[[キャビン]]が狭い。((8271号機以降はソノブイ投射器及びソノブイ処理関連の装備品を取り降ろし電子機器搭載ラックを左舷側に集中させてキャビン空間を広げた機体が数機存在する。))
-SH-60K:SH-60Jを日本独自に発展させた機体。対潜・対艦能力強化や生存性向上、キャビンの大型化などが行われている
-S-70B-2:オーストラリア向けの機体。SH-60B/Fの両方の能力を持つ。
-S-70B-6:ギリシャ向けの機体。SH-60B/Fの両方の能力を持つ。
-S-70B-7:タイ向けの機体。SH-60Bに[[捜索救難]]能力が追加されている。
-S-70B-28:SH-60Bのトルコ向けの機体。
-S-70C-1:台湾向けの機体。SH-60B/Fの両方の能力を持つ。愛称はサンダーホーク。

http://www4.plala.or.jp/klesa108/temp/sh60j.jpg ~
SH-60J

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS