• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えすえーきゅう){【SA-9】}; [#ee77d955]
旧[[ソ連軍]]が開発した初期の自走式[[短射程地対空ミサイル>地対空ミサイル]]で、本家ロシアでは「9k31ストレラ1」、[[NATOコード]]では「SA-9ガスキン」と言う。~
開発は1960年代初期で、1966年から量産化。SA-9は、従来から有る[[BRDM-2]]水陸両用偵察車の台車を使用し、砲塔部分に発射機を設置した((ただし、車体中央部に有ったチェーン駆動式の補助車輪は取り除かれている))ため、開発時間を大幅に短縮する事が出来た。~
旧[[ソ連軍]]が開発した初期の自走式[[短射程地対空ミサイル>地対空ミサイル]]。~
本家ロシアでは9K31「ストレラ((Стрела:ロシア語で矢の意。))-1」、[[NATOコード]]ではSA-9「ガスキン((英語で脛という意。))」と呼ばれる。~
~
[[ミサイル]]は[[赤外線誘導]]方式でコンテナに搭載されており、最高4発搭載可能((さらに予備2発を外部に搭載))。~
開発は1960年代初期で、姉妹機種である[[9K32「ストレラ-2(SA-7『グレイル』)」>SA-7]]と並行して進められ、1966年から量産化された。~
SA-9は、従来から有る[[BRDM-2]]水陸両用偵察車の台車を使用し、[[砲塔]]部分に発射機を設置した((ただし、車体中央部に有ったチェーン駆動式の補助車輪は取り除かれている。))ため、開発時間を大幅に短縮する事が出来た。~
主に連隊階梯で既存の[[ZSU-23-4]]自走式対空砲を補完するものとして、並行して配備された。~
~
使用する9M31[[ミサイル]]は[[赤外線誘導]]方式でコンテナに搭載されており、最高4発搭載可能((さらに予備弾2発を外部に搭載。))。~
乗員は車長、操縦手、ミサイル操作要員の3名で、空気清浄機と[[NBC>NBC兵器]]防護装置を装備し、[[放射能]]や[[生物兵器]]、[[化学兵器]]で汚染された地域での行動も可能である。~
初期のタイプは第1世代の非冷却型[[シーカー]]を使用しているため、後方でしかも晴天時しか使用出来ないので、攻撃に関してはかなり制限がある。~
さらに[[レーダー]]は搭載していないため、[[レーダー]]での索敵はフラット・ボックスA[[レーダー]]搭載車両(索敵距離30km)又は[[ZSU-23-4]]「シルカ」自走対空機関砲のガンディッシュ・レーダーとのリンクが必要である。ちなみに、単独での場合は視認での攻撃に限られる。~
さらに[[レーダー]]は搭載していないため、[[レーダー]]での索敵は9S16「フラット・ボックスA」低空警戒[[レーダー]]搭載車両((索敵距離30km。発射機と同じくBRDM-2をベースにしている。))又は[[ZSU-23-4「シルカ」>ZSU-23-4]]自走対空機関砲のガンディッシュ・レーダーとのリンクが必要である。~
ちなみに、単独での場合は視認での攻撃に限られる。~
~
最大射程は4kmで、[[地対空ミサイル]]の中ではかなり射程が短い。~
このように性能が低いSA-9だが、輸出の方は好評でイラク・エジプト・シリア・リビア・アルジェリア・ベトナム・インド・イエメン・ハンガリー・アンゴラ・旧ユーゴスラビア・旧東ドイツ等に輸出された。~
現在[[ロシア軍]]は全て退役し、[[SA-13]]に機種変換されている。~
現在[[ロシア軍]]は全て退役し、[[9K35「ストレラ10(SA-13『ゴファー』)」>SA-13]]に機種変換されている。~
~
実戦では[[SA-8]]と同じく[[レバノン侵攻]]が初だが、[[撃墜]]には至らず、後にイスラエルに捕獲されている。~
実戦では[[SA-8]]と同じく[[レバノン侵攻]]が初だが、[[撃墜]]には至らず、後にイスラエルに[[捕獲>鹵獲]]されている。~
他には[[イラン・イラク戦争]]や[[湾岸戦争]]・[[コソボ紛争]]で使用されたが、多数が撃破されている。~
[[コソボ紛争]]では旧ユーゴスラビア軍がNATO軍の[[UAV>無人機]]を1機[[撃墜]]した。~
~
関連:[[SA-13]]~
~
**スペックデータ[#g5ee8da9]
|>|CENTER:''9A31自走発射機''|
|乗員|3名|
|全長|5.75m|
|全高|2.31m|
|全幅|2.35m|
|戦闘重量|7t|
|[[エンジン]]|GAZ-41 V型8気筒[[水冷>液冷エンジン]][[ガソリンエンジン>エンジン]](出力140hp)|
|登坂力|60%|
|最大速度|95km/h(路上)|
|[[航続距離]]|750km|
|[[装甲]]|5〜14mm(車体前)|
|携行弾数|6発|
|兵装|9M31 2連装対空ミサイル発射機×2基|
~
|>|>|CENTER:''ミサイル''|
|CENTER:形式|CENTER:9M31&br;(SA-9A)|CENTER:9M31M&br;(SA-9B)|
|CENTER:全長|>|CENTER:1.8m|
|CENTER:直径|>|CENTER:0.12m|
|CENTER:翼幅|>|CENTER:0.36m|
|CENTER:発射重量|>|CENTER:32kg|
|CENTER:有効迎撃高度|CENTER:30〜3,500m|CENTER:10〜6,100m|
|CENTER:有効射程|CENTER:800〜4,200m|CENTER:560〜8,000m|
|CENTER:最高速度|>|CENTER:[[マッハ]]1.8|
|CENTER:推進方式|>|CENTER:[[固燃ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|CENTER:誘導方式|>|CENTER:[[赤外線誘導]](パッシブ式)|
|CENTER:[[シーカー]]|CENTER:非冷却PbS 赤外線シーカー&br;(1-3μ周波帯)|CENTER:冷却PbS 赤外線シーカー&br;(1-5μ周波帯)|
|CENTER:弾頭|>|CENTER:[[HE>榴弾]] 破片効果弾頭(2.6kg)|

**性能諸元(発射機)[#g5ee8da9]
全長:5.75m~
全幅:2.35m~
全高:2.31m~
戦闘重量:7t~
エンジン:GAZ-41ガソリン・エンジン(出力140hp)~
登坂力:60%~
最大速度:95km/h(路上)~
航続距離:750km~
装甲:14mm(車体前面)~
携行弾数:6発~
乗員:3名~
兵装:2連装9M31対空ミサイル発射機2基~
**主な種類[#m23462f1]
-9K31「ストレラ-1(SA-9A)」:~
初期型。~
第1世代の非冷却型シーカーを使用する。~
~
-9K31M「ストレラ-1M(SA-9B)」:~
改良型。~
誘導面が強化され(冷却型シーカーの搭載等)、前方攻撃が可能となった。~
~
-CA-95:~
ルーマニアでのライセンス生産型。~
~

**性能諸元(ミサイル)[#g5ee8da9]
全長:1.8m~
発射重量:32kg~
有効迎撃高度:10〜6100m~
有効射程:560〜8000m~
推進方式:固燃ロケットモーター~
誘導方式:[[赤外線誘導]](パッシブ式)~

**SA-9ガスキンの主な種類。 [#m23462f1]

-9k31ストレラ1 :初期型。第1世代の非冷却型シーカーを使用する。~

-9k31Mストレラ1M:誘導面が強化され(冷却型シーカーの搭載等)、前方攻撃が可能となった型。

関連:[[SA-13]]、


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS