【SA-5】(えすえーご)

旧ソ連が開発した、初の長距離地対空ミサイル
NATOコードではSA-5「ガモン」と言い、ロシア国内ではS-200「アンガラ」と言う。 1950年代初期に開発が始まり、1963年には初期型であるS-200が配備された。 SA-5ガモンはSA-2ガイドライン中距離地対空ミサイルSA-3ゴア中距離地対空ミサイルに続く固定式地対空ミサイルの一種で、同系の分類では最終型にあたる。 その後、現在までこのような型は見られていない。
理由は短距離地対空ミサイルに続き中・長距離地対空ミサイルも1970年代から攻撃拠点を直ぐに変え移動する事が出来る「機動性重視」の時代に入ったためで、移動の出来ない「固定式」は過去の産物と化してしまった。

しかしSA-5は現在でも多くの国で使われており、その理由は「射程距離の長さ」からだと思われる。
まずレーダーはP-35/37・PRV-11・P-15M2・P-14等の各種レーダーを使用し、200〜600kmの範囲で索敵が出来る。次にミサイル(1発しか搭載出来ない)の方は燃料に2段式固体推進体のブースターを使用、発射後初期誘導中間誘導はARH指令誘導?終端誘導には無線指令及びアクティブ誘導?で飛翔する。弾頭には核弾頭と通常弾頭の2タイプが有り通常弾頭の場合は近接信管で敵機を撃墜出来る。最大射程は少なくとも70km以上と言われ「250kmや300kmまで達する」と言う不確定情報も有る(飛行高度は30〜35,000m)。なお、一説では対地攻撃にも使用されると言う。

なお、2001年9月のウクライナ軍の演習では当ミサイルがシベリア航空のTu-147旅客機を誤射、撃墜し乗員・乗客78人が全員死亡する大事故を起こしている。

主な使用国はロシア・ウクライナ・ウズベキスタン・カザフスタン・トルクメニスタン・ベラルーシ・モルドバ初めとするCIS諸国、ポーランド・ハンガリー・ブルガリア・スロバキア等の旧ワルシャワ条約機構、イラン・シリア・インド・北朝鮮等のアジア諸国である。

SA-5ガモンの主な種類。

  • S-200:初期生産型。
  • S-200V:中期生産型、一部では射程が250kmあるという。
  • S-200D:後期生産型、一部では射程が300kmあるという。
SA-5.jpg

Photo:Ukraine Department of Defense

関連:SA-2 SA-3


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS