MEKO(めーこ)

ドイツの造船会社、ブローム・ウント・フォス(Blohm & Voss)社が考案した、多目的フリゲート設計のコンセプト。
MEhrzweck-fregatten KOnzept(メーエツヴェク・フレーガッテン・コンツェプト)*1の略であり、ブローム・ウント・フォス社の登録商標となっている。

1970年代、ブローム・ウント・フォス社とホヴァルトシュヴェルケ(Howaldtswerke)社によって提案されたコンセプトを基礎としている。
3つのコンセプト(モジュール式設計・生存性・シグネチャー減少)を謳っているが、特に注目されるのが「モジュール式設計」である。
設計を標準化した基本となる船体を提供し、そこに様々なパーツを組み合わせることで、購入者の希望に沿った艦艇を低コストで設計することが出来るようにしたものである。
また、改修も低コストで行うことが出来る。

組み合わせることの出来るパーツとしては、各種兵装や電子装備等様々なものに及ぶ。
なお、標準で後部にヘリポートが付属している。

ラインナップにはフリゲートの他、海洋哨戒艦や多用途支援艦も含まれており、また、運用国によっては駆逐艦コルベットにも類別される。

基本となる船体形状には、「MEKO140(1800t)」「MEKO200(3200t)」「MEKO360(3600t)」等がある(括弧内は目安)。
機関もある程度変更できる。
この内現在最も普及しているのが「MEKO200」であるが、「MEKO-A100」「MEKO-A200」「MEKO-Delta」といった、新たな基本船体も考えられている。
また、MEKOコンセプトによる艦型は「MEKO200 ANZ」のように、基本船体+国+αとなることが多い。(必ずしもこの限りではない)

使用国としては、アルゼンチン・ギリシア・オーストラリア・ナイジェリア・トルコ・ポルトガルがあり、さらにマレーシア・(原設計国である)ドイツ他、続々と増加中である。

http://www4.plala.or.jp/klesa108/temp/tekaha.jpg
MEKO200ANZ(アンザック級フリゲート) F77 HMNZS Te Kaha

主な形式

  • MEKO360型:
    同シリーズの最初の艦級。
    アルゼンチン海軍、ナイジェリア海軍向けに5隻が建造された。

  • MEKO140型:
    MEKO 360型の縮小版モデル。
    発注者はアルゼンチン海軍のみで6隻が建造された。

  • MEKO200型:
    MEKO 360型の合理化・小型化版として開発されたモデル。
    トルコ海軍やオーストラリア海軍など5ヶ国で採用された。

  • MEKO A型:
    現在の主流モデル。A-200型とA-100型に分けられる。
    • A-200型:
      MEKO200型の後継モデル。低被探知性を重視した設計で、長船首楼型の船型を採用している。
      南アフリカ海軍のみで4隻が運用されている。
    • A-100型:
      小型フリゲート。140型とほぼ同大だが、より効率的な設計となっている。
      マレーシア海軍とポーランド海軍で運用されている。

  • MEKO D型:
    A-200型の改良型。
    推進方式にCODLAG方式が採用されたほか、艦尾には小型高速艇を揚収するハッチを備えるなど、特殊作戦にも対応している。

  • MEKO X型:
    D型の発展型。
    ネットワーク中心の戦いに完全対応し、弾道ミサイル防衛を含むあらゆる戦闘に対処できるとされている。
    艦対空ミサイルもすべて垂直発射化され、96セルのVLSを備える。
  • 123/124型:
    準同型艦。設計面でMEKO型の影響を受けている。

  • K-130型:
    A型の派生型。
    A-100型と同様にステルス性への配慮が導入され、また、艦載機としてUAVを2機搭載できるように設計されている。

運用状況

※スペックデータについては項を参照。

運用国級名艦型隻数配備年
ナイジェリアアラドゥ?フリゲートMEKO360 H11隻1981年
アルゼンチンアルミレンテ・ブラウン?駆逐艦MEKO360 H2型4隻1983〜84年
エスポラ?コルベットMEKO140 A166隻1985〜2002年
ポーランドガウロン級(621型)コルベットMEKO A-1007隻(計画)
1隻*2
2012年計画中止
マレーシアクダ?哨戒艦?MEKO 100 RMN6隻2004年〜
南アフリカヴァラー?級フリゲートMEKO A-200 SAN4隻2006年〜
トルコヤウズ?級フリゲートMEKO A-200 TN Track I4隻1987年〜
バルバロス?級フリゲートMEKO A-200 TN Track II-A2隻1995年〜
サーリヒレイス?級フリゲート*3MEKO A-200 TN Track II-B2隻1998年〜
オーストラリア&
ニュージーランド
アンザック?級フリゲートMEKO A-200 ANZAC10隻1996年〜
ポルトガルヴァスコ・ダ・ガマ?級フリゲートMEKO 200 PN3隻1991年〜
ギリシャイドラ?級フリゲートMEKO 200 HN4隻1992年〜
アルジェリアエル・ラディン級MEKO A-200AN2隻(+2)2016年〜
ドイツ
(準同型艦)
ブランデンブルグ?級フリゲートF1234隻1994〜1996年
ザクセン?級フリゲートF1243隻2002年〜
ブラウンシュヴァイク?コルベットK1305隻2007年〜



*1 ドイツ語で多用途フリゲート構想の意。
*2 哨戒艦として就役。
*3 バルバロス級の一部として記述されることもある。バルバロス級との差異は短SAMが垂直発射化された点。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS