【F-14】(えふじゅうよん)

アメリカのグラマン社が開発した艦上戦闘機。 
愛称はTomcat(トムキャット)

F-111Bの開発が失敗したために、その代替機としてアメリカ海軍が1968年に開発を決定し、1970年には原型機が初飛行した。
F-111BからAWG-9レーダー火器管制装置およびAIM-54長距離空対空ミサイル、TF30ターボファン可変後退翼などの特徴を継承した。
一方、重量がかさんだF-111の反省から、チタニウム合金やボロン複合材などの軽量素材が多用され、電子ビーム溶接を用いるなどの徹底的な軽量化がなされた。

結果生まれた機体はF-4よりも優れた空戦能力を持っていたが、F-15以上に高価であった。
このため、アメリカ海軍以外で導入したのは、オイルマネーで潤っていたパーレビ王政下のイラン空軍だけである。
そのイランも購入直後にイラン革命が勃発して反米体制となったため、アメリカ海軍以外で本機をまともに運用できた軍隊は存在しない。

やがて、エンジンを低燃費・高出力のF110に換装したB型や、さらに火器管制装置をデジタル式のAPG-71に換装したD型が登場したものの、生産はごく少数にとどまった。
冷戦が終わると、対空戦闘にしか使用できない本機の存在意義が疑問視され、また長距離攻撃機であるA-6の引退が進んだことから、本機には対地攻撃能力が付加されるようになり、通称ボムキャットと呼ばれた。

F/A-18E・Fの配備にともない、現在退役が進んでいる。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS