*&ruby(いーとっぷす){【ETOPS】};
Extended Twin-engine OPerationS の略で、双発機が洋上飛行をする際の制限のこと。~
~
双発機で長距離の洋上(特に太平洋・大西洋)を飛行する際、[[エンジン]]が1基停止すれば残りの1基で飛ばなければならず、[[墜落]]の危険が大きくなるため「双発機の[[エンジン]]が1基停止した際、60分以内に代替の[[空港]]へ緊急[[着陸]]することが可能なルートを取って飛行しなければならない」という規定が定められた。~
~
これが「ETOPS」の始まりで、最初の規定では「60分以内に代替の[[空港]]へ緊急[[着陸]]することが可能なルートを取ること」とされ、この規定は「ETOPS60」と呼ぶ。~
~
そのため、双発機による洋上飛行は実質不可能とされ、3発[[エンジン]]の[[DC-10]]・[[L-1011]]トライスター、4発[[エンジン]]の[[B747]]・[[DC-8]]などでしか洋上の飛行ができなかった。

しかし、近年では機体や[[エンジン]]の信頼性が飛躍的に向上したことに伴い「ETOPS60」から「ETOPS120」「ETOPS180」と段階的に規制も緩和されつつあり、最高では「ETOPS207」と呼ばれ「207分(3時間27分)以内に空港へ緊急[[着陸]]することが可能なルートを取る」ようにされるようになった。~
これにより、太平洋・大西洋線でも双発機による[[フライト]]が可能となり、[[B777]]や[[A330]]が主力として利用されるようになりつつある。

ETOPSの対策として、[[エアバス]]では陸上向きの[[フライト]]に双発機([[A300]]、[[A310]]、[[A320]]、[[A330]])を、洋上向きの[[フライト]]に4発エンジンの[[A340]]、[[A380]]を販売するよう重点を置いている。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS