- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ETOPS へ行く。
- 1 (2004-08-19 (木) 20:27:52)
- 2 (2004-10-30 (土) 12:17:47)
- 3 (2005-03-10 (木) 23:44:45)
- 4 (2005-06-09 (木) 19:58:40)
- 5 (2005-08-23 (火) 02:20:10)
- 6 (2007-09-12 (水) 22:30:05)
- 7 (2011-04-24 (日) 12:58:56)
- 8 (2013-11-17 (日) 12:59:48)
- 9 (2013-11-17 (日) 21:03:48)
- 10 (2014-03-13 (木) 20:45:38)
- 11 (2015-05-17 (日) 12:33:51)
- 12 (2015-11-23 (月) 16:54:06)
- 13 (2016-02-03 (水) 19:19:30)
- 14 (2016-07-29 (金) 05:44:45)
- 15 (2016-08-13 (土) 08:56:15)
- 16 (2016-08-18 (木) 17:57:51)
- 17 (2016-08-18 (木) 18:18:35)
- 18 (2016-08-20 (土) 09:57:27)
- 19 (2017-12-12 (火) 19:27:54)
- 20 (2018-03-25 (日) 12:39:29)
- 21 (2018-07-16 (月) 12:03:45)
- 22 (2018-08-11 (土) 14:21:58)
- 23 (2018-08-18 (土) 11:59:33)
- 24 (2019-02-24 (日) 09:11:20)
- 25 (2019-05-29 (水) 09:07:38)
- 26 (2019-05-30 (木) 18:55:56)
- 27 (2020-02-29 (土) 22:09:51)
- 28 (2020-03-29 (日) 10:49:17)
- 29 (2020-08-22 (土) 06:32:12)
- 30 (2020-12-21 (月) 18:34:48)
- 31 (2021-02-11 (木) 08:40:57)
- 32 (2021-04-03 (土) 09:23:10)
- 33 (2022-02-04 (金) 08:16:23)
【ETOPS】 †
Extended-range Twin-engine Operation Performance System.
双発機が洋上飛行をする際に課せられる制限のこと。
「飛行中にエンジンが1基停止した際、一定時間以内に代替の空港へ緊急着陸することが可能なルートを取って飛行しなければならない」
というものであり、「ETOPS」の後につけられた数字が制限時間(単位は「分」)となる。
双発機で長距離飛行(特に太平洋・大西洋横断航路)をする際、エンジンが1基停止すれば残りの1基で飛ばなければならず、墜落の危険が大きくなる。
ETOPSはこれを回避するために定められた安全規定のひとつで、当初は
「飛行中にエンジン1基停止した後、60分以内に代替の空港へ緊急着陸することが可能なルートを取ること」
とされていたため「ETOPS60」と呼ばれていた。
このため、当初は双発機による洋上飛行は実質不可能とされ、そうした路線には3発機(DC-10・L-1011トライスターなど)・4発機(B707・B747・DC-8など)を投入せざるを得なかった。
しかし、近年では機体・エンジンの信頼性や単発での推力が飛躍的に向上したことに伴い「ETOPS60」から「ETOPS120」「ETOPS180」と段階的に規制も緩和されつつあり、現在では「ETOPS370*1」という規定もできている。
これにより、太平洋・大西洋線でも双発機によるフライトが可能*2となって経済性が向上し、先述のDC-10・L-1011トライスター・B707・B747・DC-8などに代わって、双発のB777やA330が主力として利用されるようになりつつある。
エアバス社の販売戦略におけるETOPS †
エアバス社では、このETOPSを参考に機体の販売戦略を敷いている。
(欧州各国連絡路線など)陸上区間の多い路線を運航する会社には双発機(A300、A310、A320、A330、A350)を、(太平洋・大西洋横断路線など)海上区間の多い路線を運航する会社には4発機(A340、A380)を重点的に販売している。
*1 370分(6時間10分)以内に代替の空港へ緊急着陸することが可能なルートを取らねばならない、とするもの。認定されたのはA350-900。
*2 現在では、南極大陸など一部を除き、地球上のほぼ全域が双発機で飛行可能となっている。