*&ruby(でぃーしーせぶん){【DC-7】}; [#r4266510]
Douglas DC-7.~
~
1950年代、アメリカの[[ダグラス・エアクラフト社>ダグラス]]が開発・生産した[[四発>多発機]][[レシプロ>レシプロエンジン]][[旅客機]]。~
[[DC-6]]の後継として作られたもので、ダグラス最後のレシプロ旅客機となった。~
~
当初、本機は[[DC-6]]を運用していたアメリカン航空が、ライバルのトランス・ワールド航空が運航する[[ロッキード]]L-1049「スーパーコンステレーション」に対抗できる「アメリカ大陸を無着陸で横断できる機体」を要求したことから開発が始まった。~
そのため、機体は[[DC-6]]をベースとしながらも[[エンジン]]に[[R-3350]]ターボコンパウンドを採用、[[プロペラブレード>プロペラ]]も3翅から4翅になり、[[エンジンカウル>カウル]]も大型化。~
また、高温度の排気ガスからエンジンナセルを保護するために一部に[[チタン>チタニウム]]を採用、胴体も[[DC-6]]より1.02m延長された他、[[主脚>ランディングギア]]が[[エアブレーキ]]を兼ねるように改められた。~
~
本機は1953年から量産されたが、ターボコンパウンドエンジン由来の大きな騒音・振動から[[キャビン]]の居住性が悪く、すぐ「機体構造強化」「燃料タンク増設」などの改良型が作られることになった。~
しかし、機体構造そのものは[[DC-4]]の時代から基本的に変わっておらず(([[操縦席>フライトデッキ]]の構造はさらに前の世代の[[DC-3]]由来のもので、[[DC-4]]から増員された[[航空機関士]]は操縦席後方のジャンプシートに座って機器を操作していた。))、強力化したエンジンとのマッチングが悪くなってしまい、運用者からの評判は良くなかった((このため、定期運行用の旅客機としては早々に見限られ、[[貨物機]]化改造やチャーター便事業者に転売されたりした。))。~
また、同じ頃に英国が[[ジェット>ジェットエンジン]]旅客機「[[コメット]]」を就役させ、アメリカでも同様のジェット旅客機([[ボーイング]][[B707]]や[[DC-8]])の開発が進んでおり、世界各国の航空会社の注目がそちらに集まったため、立ち位置を失った本機のセールスは伸び悩んだ。~
~
結局、本機は1959年に生産を打ち切るまで338機の生産にとどまった((最終号機はKLMオランダ航空に引き渡された。))。~
なお、前作の[[DC-6]]とは異なり、政府や軍からの発注はなかった(このため、[[軍用機]]型は存在しない)。~
~
日本では、[[日本航空]]が[[DC-8]]導入までのつなぎとしてC型を1957年に導入、5機を運用していた。~
日本国内の著名な都市名を愛称につけた[[DC-6]]と異なり、(当時の)海外の就航地を愛称につけていたが、本命の[[DC-8]]就航で国内線に回され、[[DC-6]]よりも早い1965年に退役となった。~
~
**スペックデータ [#m1261b10]
※航空会社の仕様により若干の違いはある。~
| |CENTER:DC-7B|CENTER:DC-7C|
|全長|CENTER:33.20m|CENTER:34.21m|
|全幅|CENTER:35.81m|CENTER:38.86m|
|全高|CENTER:8.71m|CENTER:9.70m|
|座席数|CENTER:36〜102席|CENTER:最大105席((国際線・全[[エコノミー>エコノミークラス]]仕様。))|
|[[航続距離]]|CENTER:7,450km|CENTER:9,012km|
|最大離陸重量|CENTER:64,922kg|CENTER:64,864kg|
|エンジン|CENTER:ライトR-3350-988TC-18EA&br;「サイクロン」×4|CENTER:ライトR-3350-988TC-18EA1-2&br;「サイクロン」×4|
|出力|CENTER:3,200hp/2,900rpm|CENTER:3,400hp/2,900rpm|
|最高速度|CENTER:650km/h|CENTER:653km/h|
|[[高速巡航速度>巡航速度]]|CENTER:557km/h|CENTER:578km/h|
|[[長距離巡航速度>巡航速度]]|>|CENTER:441km/h|

**バリエーション [#s536c39e]
-DC-7:~
北米大陸無着陸横断用の原型機。~
~
-DC-7A:~
改良型。~
~
-DC-7B:~
北大西洋横断向けの[[航続距離]]延長型。~
~
-DC-7C:~
胴体前後で1.01mのストレッチを施して客室容量を増し、主翼を胴体根元からそれぞれ約1.53m延長して振動など減少させ、各尾翼の面積も拡張、居住性と操縦の安定性を改良した型。~
「セブンシーズ」の愛称がある。~
~
-DC-7D:~
[[ターボプロップ]][[エンジン]]への換装案。実現せず。~
~

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS