*&ruby(びーななはちなな){【B787】}; [#va4af3df]
Boeing 787 "&ruby(ドリームライナー){Dreamliner};".~
[[B757]]、[[B767]]、[[B777]]の後継として[[ボーイング]]社が開発中の中型双発ジェット[[旅客機]]。~
開発当初は[[B7E7]]と呼ばれていたが、2005年1月28日に正式名称をB787へ変更した。~
これは、アジア地域での販売促進((中国や日本では「八(=8)」が縁起のいい数字とされている。))を狙ったのが理由の一つであるが、[[ボーイング]]社のジェット[[旅客機]]に付与されるモデル・ナンバー「7-7」において、いまだ「787」と「797」が使われていなかったことも理由となっている。~
(http://www.boeing.com/news/releases/2005/q1/nr_050128g.html、http://www.boeing.jp/2005/050128.htmlを参照)~
~
高効率エンジンや空力学的に洗練された機体デザイン、複合材を積極的に取り入れて機体を軽量化したことになどより、[[ペイロード]]や[[航続距離]]の増大、そして省燃費化(20%)を図っている。~
また機構の単純化や優れた自己診断機能の導入、複合材料による耐久性の向上により、整備コストを低減することも目標とされている。~
~
当初の計画では、~
「2005年末までに機体の仕様を確定し、2006年から製造に着手。~
 2007年に初号機の初飛行を行い、2008年にローンチカスタマーへ納入し、就航を開始する」~
という予定になっていたが、改善を要する問題点(特に、下請メーカーで製作された部品の品質低下に起因するもの)が多数見つかったことにより、この予定は大幅に遅延し、初飛行は2009年12月15日となった。~
~
日本では全日本空輸が導入を決めており、2011年8月〜9月に機体の初回引渡しが行われる予定である。~

**スペックデータ [#z07497ef]
|乗員|2名([[機長]]・[[副操縦士>副機長]])|
|座席数|2クラス290〜330名(787-3)&br;3クラス210〜250名(787-8)&br;3クラス250〜290名(787-9)|
|全長|57.0m(787-3)&br;63.0m(787-8)&br;62.8m(787-9)|
|全高|16.9m(787-3/9)&br;17.0m(787-8)|
|全幅|52.0m(787-3)&br;63.5m(787-8)&br;60.1m(787-9)|
|胴体幅|5.74m|
|客室幅|5.46m(787-3)&br;5.49m(787-8/9)|
|最大離陸重量|170,000kg(787-3)&br;219,540kg(787-8)&br;244,940kg(787-9)|
|貨物量|16t|
|エンジン|GE GEnxまたはロールス・ロイス トレント1000[[ターボファン]]×2基|
|最大燃料容量|48,600L(787-3)&br;127,000L(787-8/9)|
|巡航速度|[[M>マッハ]]0.85|
|[[航続距離]]|5,650km(787-3)&br;14,200〜15,200km(787-8)&br;14,800〜15,750km(787-9)|
|最大巡航高度|13,000m|
~
**派生型のラインナップ(予定) [#ae982aa1]
-B787-3(290人級の短距離(6500km)型)
-B787-9(B787の基本型で、260人級の長距離(15400km)型)
-B787-8(220人級の長距離(15700km)型)

上記の型番は、[[ボーイング]]社の[[旅客機]]に付与する[[機体命名法]]に則すれば
-B787-8##(長距離型)
-B787-3##(短距離型)
-B787-9##(基本型)

になる(##はカスタマーコードを示す)。~
~

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS