• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(びーさんじゅうろく){【B-36】}; [#e16a90e0]
Consolidated Vultee B-36 "Peacemaker".~
~
アメリカのコンソリデーテッド・ヴァルティ(コンベア)社が1940年代に開発し、[[アメリカ陸軍航空隊>USAAF]]→[[空軍>アメリカ空軍]]で使用していた六発の超大型[[爆撃機]]([[戦略爆撃機]])。~
それまで「超重爆撃機」と呼ばれていた[[B-29]]に替わる大型機で、6基の[[レシプロエンジン]]を後ろ向きに取り付けた([[プッシャー式]])独特の形状をしていた。~
~
本機の開発そのものは[[第二次世界大戦]]中に始められたが、開発中に対戦相手の[[枢軸国]]が[[降伏]]したため完成は急がれず、[[初飛行]]は1946年になった。~
部隊配備は1948年から始められた((この頃、空軍は[[海軍>アメリカ海軍]]と「[[核兵器]]の[[プラットフォーム]]には何が適任か」というテーマで論争をしており、海軍の「[[ユナイテッド・ステーツ]]」級[[大型空母]]のカウンターパートとして本機が担ぎ出されていた。))が、現場では[[推力]]・[[速度>対地速度]]の不足((これについては、B-47と同型の[[ターボジェット]]エンジンを追加で増設して「10発機」とすることで解決しようとしていた。))などから評判はあまり芳しくなかった。~
そのため、純ジェット推進の[[B-47]]や[[B-52]]が登場すると居場所を失い(([[寄生戦闘機]]の搭載母機に改造されたり、[[爆弾搭載量>ペイロード]]を減らして偵察カメラを積んだ「[[長距離偵察機>偵察機]]」に改造された機体もあった。))、1959年に全機が退役した。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS