*&ruby(えーあいえむひゃくにじゅう){【AIM-120】}; [#wb18bf17]
AIM-120 &ruby(アムラーム){[[AMRAAM]]};(Advanced Medium-Range Air-to-Air Missile,改良型中射程空対空ミサイル)

[[AIM-7「スパロー」>AIM-7]]の後継として1979年から開発された中距離[[AAM>空対空ミサイル]]。~
その性能要求の高さから開発は難航、実戦配備は1990年代に入ってからであった。~
開発名称の&ruby(アムラーム){[[AMRAAM]]};と呼ばれる事が多いが、&ruby(スラマー){[[slammer]]};という非公式な[[愛称]]を持つ。~
ヒューズ・ミサイル・システムズ(現レイセオン社)が生産を行っている。~
~
前世代の[[AIM-7]]が[[セミアクティブレーダー誘導]]だったのに対し、[[アクティブレーダー誘導]]を採用。~
ミサイル自体に[[レーダー]]を内蔵する事によって[[撃ちっ放し能力]]を実現した。~
ただし、内蔵レーダーは重量・容積の制限が厳しく、また毎回使い捨てにするため予算面でも厳しく、性能は母機の[[レーダー]]よりも劣る。~
自律的に動けるのは最後の数kmの[[終端誘導]]のみで、発射直後は[[慣性誘導>慣性航法装置]]や[[データリンク]]による[[中間誘導]]が必要。~
~
[[AIM-7]]に比べて小型軽量化もなされており、弾体の機動性が向上している。~
短射程ミサイル用のランチャーへも装填可能となり、[[目視外>目視外射程]]戦闘のみならず[[ドッグファイト]]への適応性も増した。~
~
後方互換性を念頭において設計されており、[[AIM-7]]が搭載できる機体であれば無改造で搭載できる。~
これにより、[[F-4F ICE>F-4]]などの機体も胴体下の半埋め込み式ランチャーにAMRAAMが搭載可能となっている。~
同様に[[F-14]]にも搭載が可能であり、海軍による搭載テストも良好であったが「必要なし」として搭載は見送られている。~
~
実戦においての実績は非常に高く[[カタログスペック]]通りの信頼性をみせている。~
~
[[F-15]]や[[F-16]]など米軍機以外にも、[[ユーロファイター タイフーン>タイフーン]]や[[サーブ 39 グリペン>グリペン]]などにも搭載が可能である。~
~
関連:[[アムラームスキー]]~

**スペックデータ [#x3fcc92a]
|全長|3.65m|
|直径|18cm|
|翼幅|44.7cm(前部動翼)&br;62.7cm(後部動翼)|
|重量|152kg|
|最大射程&br;(公表値)|75km(A/B型)&br;105km(C型)&br;180km(D型)|
|速度|[[マッハ]]4.0|
|推進方式|[[固体推進ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|[[エンジン]]|ハーキュリーズ WPU-6/B[[ロケットモーター>ロケットエンジン]]|
|弾頭|[[HE>榴弾]]指向性破片効果弾頭|
|弾頭重量|7.26kg|
|誘導方式|[[INS>慣性航法装置]]+[[COLOS>指令誘導]]([[中間誘導]])&br;[[ARH>アクティブレーダー誘導]]([[終末誘導]])|
~
**主な搭載機 [#u9ce95be]
-[[F-4「ファントムII」>F-4]]
-[[F-15「イーグル」>F-15]]
-[[F-16「ファイティングファルコン」>F-16]]
-[[F/A-18「ホーネット/スーパーホーネット」>F/A-18]]
-[[EA-18G「グラウラー」>EA-18G]]
-[[F-22「ラプター」>F-22]]
-[[F-35「ライトニングII」>F-35]]
-[[CF-188>F/A-18]]
-[[AV-8「ハリアーII」>ハリアー]]
-[[シーハリアーFA Mk.2>シーハリアー]]
-[[JAS 39>グリペン]]
-[[タイフーン]]
-[[トーネードADV>トーネード]]
~
**バリエーション [#u9ce95be]
-AIM-120A:~
初期型。誘導装置にWGU-16/Bを用いる。~
すでに生産は終了。~
~
-AIM-120B:~
現行型。~
ソフトウェアの変更や[[ECCM]]能力の強化が施されている。~
誘導装置はWGU-41/Bに換装されている。~
~
-AIM-120C:~
[[F-22]]・[[F-35]]用モデル。~
同機の特徴である機体内[[ウェポンベイ]]に搭載するためB型の前方フィンの幅を短くしている。~
誘導装置はWGU-44/Bを用いる。~
--AIM-120C-4:~
弾頭威力増強型。~
--AIM-120C-5:~
推進ロケットモーターの大型化や誘導部の小型化、[[ECCM]]能力をアップグレードした型。
--AIM-120C-6:~
目標探知装置 (TDD) をアップグレードした型。~
--AIM-120C-7:~
新型レーダー・アンテナや改良型シーカーの搭載、誘導装置の改良などを施した型。~
~
-AIM-120D:~
最新型。~
[[GPS>全地球測位装置]]/[[INS>慣性航法装置]]の装備や[[ECCM]]能力強化のほか、双方向[[データリンク]]の追加により[[AWACS>AWACS(航空機)]]を通じた発射諸元の中間アップデートを可能とした。~
射程も100km(または165km)に延伸されている。~
~
-SLAMRAAM:~
AIM-120の[[地対空ミサイル]]型。[[HMMWV]]に搭載される予定。~
--[[NASAMS]]((Norwegian Advanced Surface to Air Missile System.)):~
ノルウェーとアメリカが開発したSLAMRAAMを使用する[[中高度防空ミサイル>地対空ミサイル]]システム。~
西側諸国で初めて[[アクティブレーダー誘導]]を用いた地上発射ミサイルシステムでもある。~
アメリカのほか、スペインやオランダ、フィンランドで採用された。~
~
-FMRAAM((Future Medium Range Air-to-Air Missile(将来中距離空対空ミサイル)の略。)):~
[[ラムジェット]][[エンジン]]を搭載し、射程の延長を図った型。~
[[ECCM]]能力の強化や[[シーカー]]の小型化、[[RCS>レーダー反射面積]]の低減、双方向[[データリンク]]機能の追加などの改良がされる予定であった。~
1990年代に[[ユーロファイター・タイフーン]]用次世代ミサイルとして提案されたが、[[ミーティア]]と競合したため計画はキャンセルされた。~
~

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS